「声紋」 とは、「声の紋」 のこと。


指には 「指紋(=指の紋)」 がありますが、こんなちっぽけな模様が、

まったく他の人と一致しないように、声にもそういう模様のようなもの

があるのだそうです。


人の声とは、様々な周波数が集まってできているものです。

コンピュータを使って声の周波数を解析していくと、周波数の密度などを

表した模様が浮き上がります。


この模様から何がわかるのかというと、犯人の


 ・口腔や鼻腔の容積や構造

 ・顔形

 ・身長

 ・年齢

 ・性別


まで判定することができるのだそうです。


指紋は、指紋をいっぱい集めてきて、それと一致させるという作業

必要になりますが、声紋はコンピュータ解析だけで、ある程度の判断

ができる、ということになります。


前回の記事で紹介した 「プロファイリング」 に近い感じですね。



きっと、ボイスチェンジャーを使って声を変えても、

「ボイスチェンジャーを使っている」 ということもわかり、

周波数解析すれば元の声もわかり、


 ・こんな背格好

 ・このエリア在住


というところまで突き止められれば、オレオレ詐欺 なんか

すぐ捕まっちゃうんでしょうね。


姿を見せない犯行 (=電話)でも、証拠は確実に残っちゃうんですね。



では次の記事で、「科捜研の女」 と言えば、これ!

「ルミノール反応」アップ について書きたいと思います。



参考文献:日本音響研究所HP