朝食にベランダ産トマトで手抜きピザを食べた三十路オンナです。 大好きなマルゲリータ。 CIMG4444.jpg ↑トマトは夏に収穫して冷凍していたもの ベランダのハーブ収穫です♪ CIMG4391.jpg ハーブとベランダ産冷凍トマトで塩麹入りのトマトソースでペンネ♪ CIMG4414.jpg ※トマトは夏に収穫した物を、冷凍保存、あとは塩麹、ベーコンも使いました。

塩麹(しおこうじ)とは、麹を基調とした漬物床。発酵が終了すると、糠床と違って毎日かき回す必要も無く、手軽な漬物床となる。 塩麹に野菜を一日ほど漬けると、糠漬ほどの癖は無く、塩味の強い浅漬よりも旨味のある漬物となる(三五八漬けに似る)。 また魚や肉を漬けると、西京焼や粕漬よりも甘い塩味と旨味が豊かなものとなる

※塩麹については詳細はこちら 燻製手造りベーコンも美味でした♪♪♪ また、塩麹って、すごいですね。 わたし、塩分摂取気味なので、これから塩麹で 減塩生活頑張ります♪