葉大根と小松菜

葉大根が今年も豊作でうれしい三十路オンナです♪

葉っぱ付の大根、あまり売ってないので、
ベランダ産の葉大根を楽しんでいます♪

お浸しもいいですが、塩麹につけていただいてます。

お酒のおつまみにもぴったりです♪♪♪

そして、小松菜も収穫ができるようになってきました。

CIMG5194.jpg

コマツナ(小松菜、学名Brassica rapa var. perviridis)はアブラナ科の野菜。別名、冬菜(フユナ)、鶯菜(ウグイスナ)、餅菜(モチナ)。
ビタミンAに富み、鉄分などのミネラルが豊富で、野菜の中では、ケールに次いで、カルシウムの含有量が高いことでも知られる。

■効能
貧血 / 肌あれ / 風邪予防 / 高血圧予防 / 骨粗鬆症の予防 / ガン予防

 

 


小松菜の和風あんかけオムレツが美味しそうなので、
今度作ってみたいと思いますー。
↑私にも作れそうですし(w)

小松菜以外に、収穫した間引き菜はこちら!!!
CIMG5160.jpg

菜っ葉系の収穫祭りが楽しみな三十路オンナです!!!