一歩踏み出す勇気 | みーちゃんのブログ

みーちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

みなさんおはようございます晴れ


昨年に続き、長野県川上村にある廻り目平キャンプ場で行われた、

「つくばスポーツ探検隊 ロッククライミングキャンプ」

2泊3日のキャンプは大きな怪我もなく無事終了しましたが...
帰りのバスは現在事故渋滞巻き込まれてしまいましたあせる




ロッククライミングの先生をしてくれたのは、こばちゃんこと小林幸一郎先生と、
{02B8A89F-7808-46E6-880F-DE8F3CD4EE38:01}


鈴木なおや先生
{F2BA8048-5C18-4110-B615-9BBF53032EEF:01}


木本多美子先生
{664489B5-E670-4211-98D0-9557EC1051AE:01}






こばちゃんは、障害者クライミング世界選手権視覚障害(男子の部)を二連覇している現役世界のNo1.クライマーなんですよ
!!





キャンプ中はというと、
とにかく朝早くからアクティブに活動します走る人

大きな荷物を背負ってトレッキングをしながら岩場まで行き、ロッククライミングで20mの岩をよじ登り!!

沢遊びでびしょ濡れになったと思ったら、突然の豪雨に襲われ荷物も全てびしょ濡れになったり…あせる


とにかく、大自然を相手に笑ありにひひ涙ありしょぼん感動ありラブラブ!ハプニングありえっの充実した3日間でした。



キャンプ中には、こばちゃん、なおや先生、たみ先生のお話を聞くことができました。

クライミング始めたきっかけや魅力
など...

クライミングは自分自身がどれだけ頑張れたか、どれだけ頑張れるか。
自分と向き合いながら大きな岩に挑んでいきます。

どんなに辛いときでも、
もう一歩!もう一歩!


もちろん競技としてのクライミングはありますが、本来クライミングは自分との戦いなんですね。


最大の敵は...
天候だそうです汗






新体操は室内競技なので天候にもあまり左右されないし、ミスをすると言っても外的要因はほぼないです。


やっぱり
大自然がフィールドのクライミングはスケールが大きいですね



ビレイヤーの先生は1人につき約30分、またはそれ以上もの間、子ども達に声をかけ続けます。


「○○くん!まだ行ける!」
「自分を信じろ!」

前夜に先生たちとした約束!!
クライミングは勝ち負けではないけど、昨日の自分より頑張ること!!


ビレイヤーを信じ命を預けて登っていく勇気…

無理だと思っても一歩前に踏み出す勇気…


頂上まで登って涙を流す子、途中までしか行けずに涙を流す子...
子供たちの嬉し涙も悔し涙もとても感動的で、わたしも胸が熱くなりました。キラキラ




わたしは競技を引退後も様々なスポーツを体験したり、スポーツ選手の話を聞いたり、スポーツに関わる仕事を多くさせてもらっていますが、現役の時どのように新体操と向き合っていたのか…

競技に対する気持ちや、当時の心境を思い出して振り返ることがあります。

もっと違う考え方が出来たら良かったなぁ~…

なんであんな時間の過ごし方をしてたのかなぁ...


ネガティブではなくて、凄くポジティブに当時の自分を客観的に見ることが出来るようになってきたと思いますし、こんな環境で自分が活動できていることにとても感謝しています。
{BE2A660D-C588-4ED6-8330-08C5EF414DB6:01}

{DEC261EB-B4F0-4FBC-ABCE-5D927BD80975:01}
  
それぞれの舞台で頑張る人達の姿やそこに至るまでのストーリービックリマーク

今回はロッククライミングという大自然をフィールドとしたスポーツを通じて成長する子ども達の姿を見て、わたしも勇気をもらいました。

クライミングで1番大事なこと
注意

自分がどれだけ頑張れたのか、頑張れるのか…
わたし自身、仕事にも活かしていけたらなと思います。
{9BDA53B5-150C-4C38-9F7D-B744CB89E13C:01}


 


まだまだお仕事続くのでしっかり体調を整えて頑張ります目









みーちゃん.



-----------------------------------------------------
Blogを読んでいただきありがとうございます‼︎

平田 美沙紀OfficialWebsiteも是非checkしてくださいね☺︎



「平田美沙紀のNext one.」
□サイマルラジオ
□ラヂオつくば
□FM84.2

------------------------------------------------------