田舎暮らし|房総族・多娯作のブログ@いすみ市
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

九十九里 白子の青空祭り 2023.10.29

白子の 第11回目「青空祭り」 2023.10.29

去年は 駐車場が満杯で苦労したので 今年は朝の9時前には会場入り 行ってきました いつもの通り でもイベント会場が 波乗り道路の海側に変更され 駐車スペースも増えたので スムーズに駐車出来て

良かった。 

 

いつものようにこの会を立ち上げ 今でも主宰している二人の娘

 クミちゃん サっちゃんに会うことが大きな目的 再会を喜ぶのです

 

若い二人を励まし 応援するためにも 行ってきたのです。

 

 

名前の通り 青空が気持よい 秋の一日

今年は白い雲も涌いてきたけど 楽しく遊ばせてもらったね 

 

 

私はこの会を主宰している彼女らと 20年ほど前に 茂原市の七夕祭りのイベントで出会って その時は私も コーヒー販売で露店参加 

彼女たちとは出店者同士として 助け合った仲でしたね・・・

 

当時彼女たちは 20代の元気なヤング お嬢さん方 そんな二人が

「白子町で『青空市』を立ち上げようと思ってます その時は

応援してくださいね・・・」 

二つ返事で了解したものの 最初の3~4年は 知名度もなく苦労しました でも彼女たちはへこたれず 懸命にガンバッテ ここまできたのです

 

そんな二人を私は 「尊敬してます」「誇りに思う 若き友です」

だから今年も 応援するため行ってきたのです

 

 

「ガンバレ サッちゃん と クミちゃん・・・」

 

 

私にとっては 「可愛い娘たち」ですが 

今や二人とも子持ちの 「立派な お母さん」です

 

 

そんな二人が多くの仲間たち 支援者 応援団を得て 

ここまで頑張っているんだから 今年も会いに行ったのです

 

 

そして去年も参加してくれたけど イベントの中では 千葉市からやってきたアマチュアながら 沖縄「エイサー」の演舞が大好きですね

 

 

 

 

今年のフラは 太原からやってきた 敬子さんのチーム

こちらの皆さんも 定評高く いつも拍手喝采素晴らしい

 

 

レベルが高いんです

 

 

 

 

 

 

 

そして今年も 阿波踊りチーム ヨサコイや テコンドーチームも

 

 

 

みんな良かった 楽しかったね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤギたちは クミちゃんちの 家族ですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲食その他露店も 100店舗くらい出店されてるようだ すごいね

 

   

 

今日は 大原のノリちゃんと一緒に 行ってきましたね

 

 

 

 

 

ヨサコイ テコンドー 更に茂原から阿波踊りチームも来てくれ良かったね 露店・飲食出店も顔なじみがいて楽しかった サっちゃんの司会は相変わらずgood お上手 

クミちゃんが連れてきた ヤギさんチームに子供たちは大喜び・・・

 

 

終了後は 一宮町いつもの「けい」で コーヒータイム

 

そんな一日でした

 

エルーサルバドールの思い出 2023.6.16

サッカーの国際試合で 日本はサルバドールに 6対0で大勝 

サルバドールといっても 日本とは馴染みがないし 遥かに遠い中米の小国だから 

知名度が無くても仕方ないですね・・・

 

あの試合をTV観戦「せめて1回くらい ゴールを決めて欲しかった」そんなこと思いつつ 若いころ行った 遠い昔を想い出してました。

真っ暗な夜 コーヒー農園主の自宅で イッパイごっそーになって しばらくすると 農園主が小さいけれど機関銃を持ってきて「このあたり ジャングルの中には 強盗もいるから 自営策だよ」そんなことを言ってたね 誘拐事件などもありましたね・・・

 

 

サルバドールは人口 600万人前後 千葉県並み 面積は九州の半分くらい

 

 

 

隣国のグアテマラと闘って独立した小国ですが 中庸で ソコソコ美味しいコーヒーも生産しており 私は好きでした。「遠い昔が懐かしい」 最近の状況は判りませんが・・・

 

 

当時 中米諸国の皆さんは 日本人と会うことなんか滅多になかったので 私も

現地人と間違えられたり 中国人と混同されたことも 度々でしたね 

 

 

 

エルーサルバドールの思い出 2023.6.16

サッカーの国際試合で 日本はサルバドールに 6対0で大勝 

サルバドールといっても 日本とは馴染みがないし 遥かに遠い中米の小国だから 

知名度が無くても仕方ないですね・・・

 

あの試合をTV観戦「せめて1回くらい ゴールを決めて欲しかった」そんなこと思いつつ 若いころ行った 遠い昔を想い出してました。

真っ暗な夜 コーヒー農園主の自宅で イッパイごっそーになって しばらくすると 農園主が小さいけれど機関銃を持ってきて「このあたり ジャングルの中には 強盗もいるから 自営策だよ」そんなことを言ってたね 誘拐事件などもありましたね・・・

 

 

サルバドールは人口 600万人前後 千葉県並み 面積は九州の半分くらい

 

 

 

隣国のグアテマラと闘って独立した小国ですが 中庸で ソコソコ美味しいコーヒーも生産しており 私は好きでした。「遠い昔が懐かしい」 最近の状況は判りませんが・・・

 

 

当時 中米諸国の皆さんは 日本人と会うことなんか滅多になかったので 私も

現地人と間違えられたり 中国人と混同されたことも 度々でしたね 

 

 

小浜船方節 

コロナウイルスで中断していた大原町の名物イベントのひとつ 小浜船方節の発表会が復活開催されることになって 私たちフアンと言うか「応援団も」楽しみにしているんです。

開催日は6月17日の日曜日 いつものように大原文化センターですね・・・

 

以下は 数年前 平成30年度(第18回時の)コピーです ご覧下さい

 

 

「小浜船形節」の保存発表会 毎年この時期に開催されているのですが 

この小浜というのは地名で 船方(ふなかた)というのは船乗りとか 

船頭と言う意味ですね

 

毎年1回 この時期 この会に行くのが楽しみでして

前座の中学生たちも みんなガンバッテくれました

清々しく 気持ちがいいですね・・・

 

大原中学校吹奏楽部の皆さんも 毎年参加

 

 

 

 

ポピュラーな音楽も 披露してくれました

演奏が終わると これまた恒例のセレモニー

先生方には 文化祭や 体育会 短歌会などでも

お世話になってまして お元気で何よりです

 

 

 

平川浪竜さんの作曲ですが このメロディと歌詞が

これからしばらくは 耳に残って 離れないんですね・・・

 

これより 歌唱コンテストの始まりで

神奈川県から参加して下さった方もおられて 嬉しいですね

 

 

 

堂々とした歌唱力 驚きでしたね アトで知ったのですが

石田けい子さんのレッスンを受けていて 演歌も好きな小学生だそうです 

「これからも 応援しなくちゃ・・・」

 

 

 

地元の皆さんは 小学生のころから踊っていたそうです

これから 表彰式が・・・

「とても良かったよ・・・」

 

そして 今年も 浜より子さんの歌が聴けて良かった

特に 「岩壁の母」は 無形文化財的歌唱力 感動です

 

 

 

 

 

 

スタッフの皆さん方も ご苦労様でした

お陰様で 大満足でした

 

 

来年もまた 楽しみにしてます

小浜船方節が いつまでも歌われ 踊られますように・・・

 

 

 

 

 

納豆を食べよう・・・2023.6.12

 

雨降りで外出する気になれなかったし 来客も一人だけだったので 部屋に籠り「ユーチューブ」を見ていた。 「認知症にならないための食生活」そんな番組が目に付いた 自慢じゃないけど私は若いころから「記憶力」が人一倍悪く なんでもすぐに忘れてしまう性癖がありました 私にとって「認知症は 他人事」とは思えない心配事です。

 

そこいくと我が女房殿は 私の数倍記憶力が良かったので 日常生活のあらゆる面で助けられ「有り難い」と思ってますね 感謝です。あることで病院に行き 貰ってきた薬も 翌日になると飲み忘れてしまう私ですが 女房に「クスリは飲んだの?」注意されるのです。

ただ「早く忘れて欲しい」私の失敗談迄 ずっとずっと覚えているので それは「困りごと」ですが・・・

 

高齢になると高い確率で「アルツハイマー型認知症」になるそうです。

ある調査による対策として「食生活の改善」があって そのベスト5が 次の様でして 

① 鮭・・・赤い色素のアスタキサンチンが良い 抗酸化作用が強い

② 納豆・・・ナットウキナーゼ スペルキナーゼが有効

③ 食塩無添加のナッツ類・・・ビタミンÈ ポリフェノール 不飽和脂肪酸が有効

⓸コーヒー・・・クロロゲン酸 カフェインが有効 一日5杯以内

⑤ウコン・・・ターメリックが有効 香辛料を多用している カレーライスも有効だそうです。

 私の場合 納豆とカレー以外は 日常に濃厚摂取してますね コーヒーもウコンも飲みます ナッツも好物です。

これからは 好きじゃないけど なるべく納豆も食べるようにしたいと思ってます

「認知症の発症を 遅らせるためにね・・・」  ご参考まで

レンゲ畑は消えたけど「春爛漫」2023.4.21

所属している短歌会の用件で 大原町の里山方面に出掛けた 終了後 先日見つけた「レンゲ畑」

 

しかし 「ザンネン無念」 すべて刈り取られていた 

「もいちど 見たかったのに・・・」 涙 涙

同行した パステル画家の キミちゃんにも見せてあげたかったのに 「絵に描いて もらいたかったのに・・・」

 

そこで方向転換 気分転換・・・勝手知ったる

春爛漫の里山徘徊・・・アッチコッチ

 

 

 

ツツジたちは 笑顔です・・・

 

 

 

 

亀戸天神様には 及びもないけど 素朴な藤も

「里山の風情」です こちらも好きですね・・・

 

 

 

神社 仏閣巡りも 多娯作趣味のひとつ・・・

 

 

 

これはこれで 里山の風情

 

 

ここのカエルは 未だ鳴かないけど のどかです

 

 

 

田植えに備え 水が張られた田んぼに 夕陽が反射・・・

 

 

   自宅に帰れば夕食の時間 今夜もタケノコ料理

梅干しの果肉をトッピングしたようで 

さっぱりと 「美味しかったね・・・」

 

 

多娯作 「里山日記」でした

大地再生 いすみ竹炭の会 2023.4.16

 今日は日曜日 竹炭の会」も4月で年度替わり 

日蓮宗 「常秀山大永寺」の境内では 朝から

いつものように 大地再生の竹炭づくりが・・・

 

 

なんたって 西澤さんや女性のリーダーたちがすごい

共感して活動するメンバーの皆さんも ボランティア

その心意気は 負けず劣らず 「すごい・・・」

 

 

私のようなヨタ老も 放っておけず 応援したくなっちゃう

先日は倫理研究所から 地球倫理大賞もいただいて・・・

 

 

とても名誉なことです

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ 火を入れて

 

 

 

 

 

 

いいね 燃え上がってるね メンバーの心意気と同じだ

 

 

 

ここに来ると 古い知人 友人たちと再会できるのもいい権田さんとは 10年前の飲み仲間だったね

 

 

遠くから駆けつけてくれる元アナの 山川さんとも久し振りにお会いでき その奮闘ぶりを拝見すると

 私達も 「人生まだまだ フンバラなくちゃ」 

そんな気持になりますね 

 

 

仲間のとし子ママが 獲りたてワラサの切り身をたくさん

届けてくれて プロの料理担当の方が 

調理して下さり これも美味しかった 

その気配り 心意気に 「感謝です」

小路県議や 松本元市議もきてくれたね・・・

 

 

 

 

ここは 常秀山 大永寺さんの境内・・・

 

 

 

 

 

 

今はもう4月の半ば つい最近まで主役だった桜も

このごろは ツツジにその座を 明け渡した様ですね

 

 

 

そして 竹炭が出来上がり ひとパック戴いて

これが本日の労働対価 お土産です 感謝して・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一宮町アート茶房「けい」で 玲子さんと2023.4.9

 

コロナで一時中断していた作品展 やっと復活開催の

運びとなって 東京は白金からやって来た友人の玲子さんと アントニオ猪木さんが亡くなって 寂しい思いをしておられた プロレスライターの斎藤さんがやってきたので お二人との再会を楽しみに行ってきました 

 

若き友 山口さんと同行し一宮町の「けい」さんへ・・・

 

 

 

 

 

 

 

オリンピックではサーフィン会場となった一宮町の海 最近ではイルカ(カズハゴンドウクジラ)の上陸で話題を提供してますが どうぞ アート茶房けいさんのギャラリーにも お出掛下さい ・・・ 

飯島オーナー夫妻もお待ち致しております

 

 

 

統一地方選 小路県議の出陣式で 2023.3.31

統一地方選挙 小路さんの出陣式は大原港近くで 

 

多くの地元民から 信頼され頼りにされている 

小路(こうじ)現職千葉県会議員の 立候補決意表明を聞きに行ってきました。

 

海辺の町ですから 場所は水産会社が集積する大原港の すぐ近く 私自身もこれまでの人生で 国政 地方行政に勤しむ 多くの政治家諸氏と交際がありましたが 小路さんほど身近・気楽に感じ 信頼してきた政治家は少なかったように思いますね そんな方です 

熱血行動派の小路県議は・・・

 

 

 

 

いつものように 岩瀬会長皮切りに

 

 

 

 

参議院からも 地元の代議士が

続いて我がいすみの 太田市長も

 

 

 

地元や近隣市町村からも要人&応援団が参列

小路さんの人徳だ 賑やかでいいね・・・

 

 

 

 

いつものセレモニー

 

 

 

出陣の意思表明 ご挨拶を終え

 

 

後援会ほか 多くの協力者の支援があって 

勇躍 無事出陣 ご挨拶の遊説に・・・

 

 

多くの方々の想定通り 定員2名の選挙区に

対立候補の届け出なかったようで 選挙戦は行われず再選は決定したようですね 「おめでとうございます」

 

 

 

 

 

懐かしの日比谷公園 2023.3.20

墓参の帰りに 東京都内を徘徊することに

 

 

 

去年の今頃は お墓参りの帰りに 靖国神社に行ったり 「飛鳥山公園の桜見物」でしたが駐車場確保で手間取ったね 今年は近くの「六義園庭園」で桜見物と思ったのですが やはりここも入場者多く 駐車スペースが見つからない 仕方なく 皇居周辺 外堀道路周辺の桜を 車の窓から「お花見」 中央区 千代田区 港区あたりをグルグルと そこでふと 思い出した・・・ 

 

「日比谷公園の地下駐車場なら 空いてるかも・・・・?」

 

 

良かった 想定通り帝国ホテルの向かい側にある 

地下駐車場にパーキング出来た 「良かった」

 

 

ここは大都会のオアシス 懐かしい所

若いころ 私は新橋 妻は銀座勤務だったので

どちらからもすぐ近く 「でも 一緒に来たかな?」 

思い浮かばない 1~2度は有ったかも?・・・

 

 

でもなぜか ここにはいろいろ 忘れられない思い出が たくさんあって・あれこれ浮かんでくる・皇居前広場と

並んで  とても楽しく 好きな公園だったね

 

 

帝国ホテルに泊まった記憶はないけど バーカウンターで時々 カクテルなど飲んだ思い出は有るね

 

 

公園内 昔とはだいぶ景色が変わったけど

でも いいところ 好きですねここも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   この公園 桜の樹は少なく チラホラです

 

 

 

 

遠い昔 私にも少しだけ有った 青春の日々を

懐かしくも 哀しくも 想い出した公園徘徊でした

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>