相方の嫌いなところは山盛りある。

んじゃ、何が良くて一緒に居るのかな~、ということで考えてみることにした。
結婚して一緒に暮らして、付き合ってる時の盛り上がった気持ちとはまた一味違うものになってるハズだし、再考って感じで。


まず最初に思い付くことといえば……

マザコンとは無縁!

これに尽きる。

世の中の男性諸氏は、恐らくママが好きだと思う。
マザコンとはいかないまでも、少なからず大事にしたいとか、ママ>嫁な気遣い配分だったり。


これが相方にはない。

何故って、いつでも自分が1番だから。


だから、自分>その他の図式が絶対に崩れない。
その相手が、親だろうが私だろうが、嫌なことは嫌で、切り捨てる。
自分が嫌だったら、相手の事情を斟酌することもない。

わかりやすくていいね。


相方にとって親は、先ず興味がなく、かつ煩わしい存在のようだ。

私が言うのもなんだが、相方実家の皆さん、確かにちょっとオカシイ……。
相方に幼少時代の話を聞いても、マジで!?ってことも多い。


同居予定なんかないよね?、と以前相方に言ったら、

「(同居なんて)ありえへんやろっ!俺、子としての義務果たしたし」

とのこと。

いやー、あんた、一応長男じゃん。
なのに、その頑なに顧みないキッパリした態度……



いや~ん
素敵っ!



正直、私ゃ、相方ママが苦手。
付き合わなくて良いなら、付き合いたくない。



人でなしと言われても親の面倒も見る気はないと言い切る相方が好きだ。(笑)


因みに、うちのママについては、私が好きなようにしたら良いらしい。


いぇい!