6/21(土)。

城南島スクールの
パパsによる
キッズのための
コンテストを開催するのだ~!



参加できるのは、城南島スクール生だけじゃあーりません。
各地のスクール生レベル。
そして、少し進んで、これからの練習の励みに大会にも出てみたいという入門レベル。

野球なんかだと、「練習試合」ってことばがあるよね。
公式戦じゃなくて。
同じ学校チームを赤チーム白チームの2つに分けてやったり、近隣の学校とやったりするヤツ。

そんな感じの大会って、SK8にはありそうで、なさそうで、実はあるんだけど。
「Jamセッション」って、そもそもそんな目的で考えられたらしんだけどね。

でも、最近なかなかありそうでなかったかも知れないね~。

そんな小学生スケーターにはビンゴなコンテストです!

1分間のトライとかJamとかだけじゃなく、タイムトライアルのようなお楽しみゲームもあり。
楽しいコンテストになるよ~!

気になる方も、そうでない方も、
近くの方も、ちょっと遠い方も、
こちらをチェケラ・プリーズ!↓
http://www.kidscup.net/2014/

++++++++++++++

...ということで、そんなコンテストあるなら、
出よっかな~、どうしよっかな~!?
...と迷ってる新横ガールズと、久々に行ってきたにょ~、城南島っ!



ユイちゃんファミリー、スズちゃんファミリー。笑


このコンテストがあるからかな、いつも以上ににぎやかな城南島:-)



そして。

なんせ、天気が良い!
良すぎ。笑
カンカン照りの「カンカン」って何のこと?と思ったりすることもあるけど。
こういう中にいると、あー、これね、確かにカンカンって感じだわー。
そんな陽射し。笑

なんで、父は極力ミニランプ下の木陰に身を寄せて。



このあたりね。笑

んで、カンカンに焼かれることないように気をつけた...つもり。
だったけど。

ユイパパに「こりゃー焼けましたよね~」と言われ、
「いやー、そんないくら陽射しが強いからって、まだ6月の陽射しだし、木陰に入ればそんなに焼けはしないんじゃ...ホンマヤーー!!!」って明石家サンマのようなリアクションになるくらい、うでが真っ赤っかになっちまったよん。笑
ヒリヒリする~。笑

++++++++++++++++

コンテストのあるセクションでの練習するユイちゃん、スズちゃん。



ユイちゃんはストールできるようになったし、スパインも超えられるようになったし。

すずちゃんはプッシュのスピードがかなりついてきたし。




城南島コンテスト、出ようかどうしようか迷ってるみたいだけど、充分でないの?!

それと、2人とも、7フィートのミニランプから降りれるようになったしネ。




1年生2年生で、ごいす~!


ということで、新横ガールズよろしくね~!