あんなに気にしていたのに、今年もまた、ゴーヤの摘心が遅くなってしまった。

ヽ(;´Д`)ノ


それでも、成長期なので、切った矢先からグングン子ヅルが伸びて行っていた。

その、勢いの良さに、少し心が慰められたりする。

A=´、`=)ゞ


未来は手の中に-2012071116240000.jpg



シカクマメもゆっくりだけど、子ヅルを伸ばしながら成長していっている。


どうも、アリがシカクマメの新芽を食べているようなのだが、子ヅルがどんどん伸びるからダメになってしまう心配はない。


未来は手の中に-2012071116240001.jpg


そこで、何やらピンと来た。ひらめき電球

もしかしたら、摘心していないから成長が遅いのかな、と。


そこで、「シカクマメ 摘心」で調べてみると、なんと本葉5枚前後で摘心した方がいいことが判明。叫び


子ヅルが伸びるものは、科が違っても皆一緒なのかも。


何で今さら気づいてしまったのか。(T▽T;)

だから、去年の収穫量も思ったより少なかったんだな。


親ヅルを食べてくれたアリには感謝だな。キラキラ

残っている親ヅルはこれからカットしよう。DASH!



宇宙芋は、先に芽を出した左側のツルは一番上まで到達するところだ。

子ヅルは伸びていないけど、無いものはてなマーク


このままだと、緑のカーテンとしては、なんだか寂しい感じ。汗

ツルの誘導が必要だったのかなはてなマーク


未来は手の中に-2012071116250000.jpg

こちらも、おかしいなと思い、「宇宙芋 ツル 誘引」で調べたら、どうも、宇宙芋は真っ直ぐ伸びて行くようなので、3日に1度のペースで横に這わせるように誘引したほうがいいらしい。


そうすることで、大小の芋がたくさんできるよう。


知らなかった。汗


こちらも、これからやろう。DASH!



あと、前に植え替えたのに、またもやオカワカメがプランターから芽を出してきているから、掘り出そうっと。DASH!

オカワカメの生命力は強すぎるから、共存させないぞ。

( ̄^ ̄)



ちなみに、私は、自分の経験と持っている「家庭菜園」と「プランター菜園」の本(7、8年前に購入)を参考にして作業しているのだが、新しいものに関しては情報が少なく、いつも手探り状態。

おかげで、毎年、新たなことを勉強させられているよ。

(´□`。)



ペタしてね