ミラクルバクテのブログ

ミラクルバクテのブログ

わが社の製品、【ミッラクルバクテ】の使用方法を掲載します。
お勧めの使用方法をお知らせしますので、参考にしてください。

Amebaでブログを始めよう!

暫く休んでしまい済みません。これから少しずつ

ブログを更新していきたいと考えています。


今回は早咲きの桜で知られています

静岡県の伊豆半島の河津町内で開催されている

    河津桜まつり

にi仕事を兼ね行って来ました。

 

  この祭りは今年で26回になりますが、私自身

10年以上前にこの祭りに3年程関わったことが

あります。


期間は2月10日~3月10日の間開催で早

きの桜として毎年100万人前後の観光客が訪れ

ております。

 

  河津桜はソメイヨシノと違い

   花びらが少し肉厚で少し濃いピンク色、満開

   になるまで雨風が吹いても花びらが落ちない

という特徴で、長期の開催ができる様です。

 

  町内には約8000本の桜の木が植えられていま

すが、河津川沿いに植えられている桜が見事です。

近年はライトアップされた夜桜を見る観光客も非

に多い。


私は毎年期間中1~2回花見に行っておりますが

ここ数年は観光協会の方や祭りに関わった当時の

人からトイレの臭いの問題を聞かされておりました。


それで3年程前からミラクルバクテ濃縮液を使用して

消臭対策を講じておりました。


  当社で製造販売しているミラクルバクテは、観賞魚

の水質浄化安定剤として7年程前から販売しておりま

すが、製品自体は30年以上前に肥料として開発した

ものです。


当時から消臭効果が非常に高かったのでトイレの

化槽の消臭剤と考えておりましたが、一緒に会社を立

ち上げた故佐藤実さんと私がらんちうに関わっていた


ので、観賞魚の方に最初進んだのです。並行して浄化

槽への使用効果を試験してきて、消臭の即効性が確認

出来ておりました。


  静岡県内の大手食品工場の浄化槽や汲み取り式

トイレ等に試験し、新たな効果として家庭用の合併浄化

槽の生活排水から流れる油も分解されていることが分

かりました。



 それで河津観光協会が入っている河津観光交流館

のトイレに知人を介し3年前に1度使用したところ消臭

効果を確認、それで二年前から河津桜まつり実行委員

会からの要請で河津観光交流館のトイレに使用してき

ました。


  今年知人がミラクルバクテをトイレに入れていたとこ

ろ、一人の観光客(浄化槽等に携わっている方でないか

とのこと)の方から、「塩素は使用しない方が良いよとか


張り紙をした方が良いよ」とアドバイスを受けて観光協

会でトイレに張り紙をしてくれました。


塩素については一般的なバクテリアでは当然ですが

当社のミラクルバクテは水道水程度の塩素濃度では死

滅しませんがね。

感謝です。


 今年は天候に恵まれ人出が多いようでミラクルバクテ

の使用効果を確認すべく人出の一番多いさくらの満開時

に2度桜まつりに行き消臭効果を確認したところです。


    2月28日(日曜日)の桜まつりの状況

     今年は温暖の関係で満開が1週間

     程早く葉桜になりつつありました。

      


           河津観光交流館  

      


    河津観光交流館内のトイレ入り口にミラクル

    バクテを使用してる旨の張り紙

      

平成27年度第50回東海らんちう会秋季品評大会


 50周年の記念大会を

   静岡県函南町丹那の酪農王国オラッチェ

で開催されました。


 半世紀に及ぶ歴史のある会です。

 現会長は伊藤信雄氏で、私も20年近く会長

をさせていただいておりました。


 会の魚レベルは非常に高く、地元静岡県内の

愛好家、関東圏や愛知県内の愛好家が多数参

加されました。

 

 私自身は会長になってから一度も東大関を獲

得しておりませんが、今回初めて親の部で東大

関を射止めました。


 この魚は昨年親魚の部で末席の優等に入賞し

ており、今回も同じ位置位かなと思い出品したの


で嬉しい反面、会の役員としては少し魚のレベル

が昨年より下がったかなと複雑な思いでした。

 

 参加されていた愛好家の方は私のことをよく覚

えておりまして「俺の記憶だと初めてだな」とか


「おめでとう」などと声をかけていただきましたし、

気心の知れた仲間ばかりですので、らんちゅう

談義に華が咲き楽しい一日でした


 常日頃仲間とは、「どんな会でも東大関を獲得

するのは大変だよ」と話をしておりますが、地方


の会でそうですから全国大会は尚更で、これまで

獲得した方は凄いなと思ったしだいです。

 

 私自身今年は諦めの境地ですが、今年は3部門

で東大関に文化庁の諮らい文部科学大臣賞を出し

て貰える運びになりました。

 

 会員の皆さんには、この大臣賞を目指して貰いた

いと思います。


 今年は既に諦めており、来年以降と考えており、

来年になりましたら、又年と言い逃れしながら東

大関を目指したと思います


 因みに今回東海らんちう会の品評大会は、当歳魚

の部で東大関は小早川善保氏で私の魚同様純粋の

佐藤系です。

 

 小早川氏は同じ佐藤系の魚で、昨年全国大会で

査員全員オール5点の満点で、親魚の部で東大関

獲得しております。


当歳の部

     東大関 小早川 善保氏 持魚

      
      

      西大関 工藤 千尋氏 持魚
      
      

      立行司 岡村 光秋氏 持魚
      

     

 東取締 工藤 千尋氏 持魚


      西取締 小林 誠氏 持魚       


      

二歳魚の部

      東大関 小林 誠氏 持魚
      


      西大関 工藤 千尋氏 持魚

      

     

      立行司 小早川 善保 持魚

      

      東取締 岡村 光秋氏 持魚


       
      西取締 森  治夫氏 持魚
      


 親魚の部

      東大関 高田  貢氏 持魚 

      


      西大関 横田 利行氏 持魚
      

      立行司 邑上 進一氏 持魚  

      


      東取締 岡戸 雅邦氏 持魚

      

      西取締 石崎 一成氏 持魚
      



      

日本石亀の飼育


 飼育しています日本石亀が6月から2度

産卵しました。


  親亀は知人宅にて飼育してもらっており、

1回目が27個で2回目も27個産卵しており

合計54個でした。


昨年は、自然任せで12匹孵りましたが、

飼育が上手くいかず2匹のみ2年目を迎え

ております。


今年は産卵した卵を見よう見まねで温度

管理もせず、ハウスの中だから良いだろうと


勝手に思い、卵を取り上げて卵を孵すつもり

でやっていますが半分以上孵りません。


1回目の卵が10匹、2回目の卵も孵り始

め今のところ5匹孵っており合計14匹孵って

います。


  20匹位までは行くかなと思いますが、本来

なら孵卵器を使えば全部孵るはずですので可

哀想なことをしました。


 来年は、温度管理をしっかりやるか孵卵器

を使おうと考えています。



    今回産卵した一回目の日本石亀の卵

    駄目にっている卵も結構あります。

      


      卵から孵った日本石亀、全部

      で14匹。
          


      卵の殻を割って出てくる子亀

      明日には完全に殻から出ます。
           



 ブログを長期間休んでしまい申し訳ありません

でした。続けて書く難したを知りました。

 今度から私の趣味について定期的載せて行き

たいと考えております。

  これまで多少らんちゅう飼育に関わってきまし

たので、先輩等から教わって来た飼育方法や異

論の有る方もおると思いますが直す方法(らんち

ゅうに手を入れて直す)等を載せて行きたいと思

いますので宜しくお願いします。


恐るべき日本蜜蜂


日本蜜蜂を自分の家の敷地で飼っています。

 (飼育の届けはしておりますので大丈夫です。)


先日蜂蜜を絞った後、密が少しこぼれそれを

狙いスズメバチが来るようになりました。


 日本蜜蜂は西洋蜜蜂と違い、スズメバチを退治

しますが、嫌って逃げたりします。


 以前逃げられており少しやっかいだなと思い、こ

こ数日、時々バトミントンのラケットを片手にスズメ

バチ退治をしており忙しい毎日でした。


蜂を狙っている時のスズメバチは蜂に夢中にな

っており、簡単にラケットで叩き落とすことが出来

ます。


  以前結構このやり方で大スズメバチを捕り、それ

を焼酎にしたことがあります。


  スズメバチの体には密が蓄えられており、焼酎に

入れるとそれが出て非常に美味しいコクのある焼酎


が出来ます。梅酒等と同じく年数が経てば経つほど

コクのある焼酎が出来上がりますよ。


この焼酎は飲んでも良いし、知人から聞いたので

すが虫刺されや蜂に刺されて時に塗ってやると蜂毒

のせいかわかりませんが効果があるそうです。


先日孫娘が蚊に刺され、直ぐ患部腫れる体質です

ので腫れてしまい塗ってやったら直ってしまいました。

恐るべき効果です。


 マムシ酒はシップ効果があるとのことですが、飲む

場合は胃に障害のある人はダメですよと言われてお


り、毒による効果と思いますので、私は大丈夫ですが

自己責任で。


  自宅の玄関横で飼育している日本蜜蜂です。

今年から西洋蜜蜂方式での飼育です。

巣の一番下の蜂の出入口のところに径が3センチ

大の蜂の塊が出来ています。

中に黄色スズメバチが入っております。

テレべなどで知っていましたが、実際目にするのは

初めてで驚いております。

 恐るべき日本蜜蜂です。日本蜜蜂の体温が2度だ

ったと思いますが高いのでそれでスズメバチはイチ

コロ。

        


  写真をか拡大しました。この前日には大スズメバチがこのような状態でやられていましたが蜂の塊は大きく径が5センチ位有りました。

        

            

スズメバチは完全にダウンです。


      日本蜜蜂に退治された黄色スズメバチ

      今回は焼酎に漬けませんでした。

         




冷凍餌アルテミア
 当社で販売しています冷凍餌アルテミアは、
ブラインシュリンプの親です。

 大きさはタマミジンコの3倍くらいあり、ブライ
ンにないEPAを含んでおり、栄養価が非常に
高い餌です。

 餌喰いも良く水を悪化させません。私は親魚
に与えております

 
親魚が冷凍アルテミアを食べている状況
 右下隅の茶色塊が冷凍餌アルテミアです。
餌を投入しますと直ぐ魚が集まり餌を食べ
始めアッという間に食べ尽くします。
 当社の冷凍アルテミアは水分が殆どあり
ません。
 1度に量的には50~60グラム与えてお
ります。

 

 らんちゅう愛好家のTさんから頂いた
らんちゅう大きさは5~6センチ大です。
頭は色変わりの時期で少し小さくなり
ましたが黒子の時は非常に良かった
です。段々でてくると思います。

  
上の写真のらんちゅうの掛け合わせた
Tさんの親魚です。
背腰は勿論傷は全くないそうです。
 
秋が楽しみな弐歳魚です。
子の親魚の子ですから楽しみにしています。
この他に同系統の子の親より頭の良い魚で
掛け合わせた稚魚が冷凍餌コペボーダで載
せた稚魚です。