インドネシア風 サテ 減塩レシピ | フードアナリスト miro × food travel

フードアナリスト miro × food travel

美味しいもので日常を豊かに 。
OLしながらふらりとグルメ旅人です。

減塩料理レシピ
減塩料理レシピ  スパイスレシピ検索


こんにちは(^^)
台湾の記事は1日すっ飛ばして…
今回は夏の暑~い!!を吹き飛ばす
スパイス香るレシピナイフとフォーク
をご紹介致します合格

レシピブログさんから頂いたスパイスを使って今回は
晴れインドネシア風サテヒヨコナイフとフォーク
を作りましたニコニコ

{4D517AD9-A8BB-4F51-9F65-9734645D5D73:01}


減塩レシピが課題だったので、めちゃめちゃ考えました。

なぜならエスニック料理には食塩や化学調味料が必要不可欠だから。

なるべく食塩を使わないレシピで且つカレー粉を使用したレシピを考えたところ
インドネシアのサテを思いついたんです。

まあ…前から作りたかっただけなんですが(笑)

おいしくて、なるべく手間がかからないサテにしようと思い考えた絶品サテレシピです。


レシピ音譜

サテ(二人分)

鶏もも肉 1枚
カレー粉 ハウス食品
ココナッツミルクパウダー
無塩ピーナッツバター
はちみつ  
フライドオニオン
(この5種類は分量全て大1)

水 大2
一味 小1/2
おろしにんにく 小指爪くらい(笑)
食塩 1g
ブラックペッパー 適量


1 お肉を一口に切る

2 上記の調味料を全て混ぜ合わせ、お肉を入れ、たれを染み込ませ30分放置

3 お肉を3つ位串に刺し、220°に予熱したオーブンで15分焼く


以上!(笑)

めちゃめちゃ簡単ですがかなりおいしいです。


ココナッツミルクとピーナッツバターのこってりさが◎合格
食感を良くするためにフライドオニオンを入れましたがこれは大正解!
あるならばたっぷりいれてくださいねニコニコニコニコラブラブ

調味料さえあれば本当に簡単にできちゃいます。
お子様向けでしたらはちみつの量を増やし、一味を取り除けば完璧です。

夏の暑さを吹き飛ばすのはスパイス合格合格

是非、お試しくださいね(o^^o)