お魚グリルで本格ピザ | フードアナリスト miro × food travel

フードアナリスト miro × food travel

美味しいもので日常を豊かに 。
OLしながらふらりとグルメ旅人です。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

おはようございますっ[くもり

今日はこの間作ったピザをご紹介っナイフとフォークナイフとフォーク


なんと!!!!
お魚グリルで簡単に本格ピザが焼けちゃう
プレートニコニコニコニコニコニコアップ

お魚グリルは魚を焼くだけではないっ !
本格ピザも作れちゃう万能くんひらめき電球ひらめき電球ワイン
しかもめちゃ美味しい!

では

さっそく… 

じゃんっ!!キラキラキラキラ

{86CE60CE-55A6-4276-8B85-F022A8AD53D3:01}

その名も
ピザクローバー
オリーブとアンチョビが余っていたので消費しようっクローバークローバーナイフとフォーク
と思い作りましたニコニコニコニコ

ナイフとフォークレシピナイフとフォーク

キラキラピザ生地キラキラ(2枚)
*強力粉180g
*ぬるま湯100ml
*ドライイースト4g
*塩 3g
*砂糖 3g
*オリーブオイル 小さじ2

キラキラピザソースキラキラ
*オリーブオイル
*トマトピューレ 400ml
*にんにく 一片
*塩 適量
*ローレル 1枚

キラキラキラキラ
お好きなものでアップ
私はアンチョビがオススメです。
トマトソースとの相性抜群ですし、
味に旨味が出て一気に本格的になるので音譜

ナイフとフォークHOW to cookナイフとフォーク
 ピザ生地

1 ぬるま湯にイーストを溶かす。
(5分放置)

2 オリーブオイル以外を全て混ぜ、よーくこねる。 100回くらいがbest. 折って折って折って…の繰り返し

3 オリーブオイルをいれてさらにこねる……

4  ひとまとめにし、1次発酵
(私は炊飯器の発酵機能使ってます)

5 二倍になり、耳たぶ位のやわらかさになったら 2次発酵開始。生地を二つに分け、濡らした布巾をかぶせ15分~音譜音譜

6 うすーく生地を伸ばして完成。
生地の上にラップをおいて、その上から伸ばすとやり易いっ

ドキドキトマトソースドキドキ

1 オリーブオイルににんにくを入れ、弱火で香りがたつまで炒める。

2 トマトピューレ ローレルを入れ5~10分煮込む

3 塩で味を調整して簡単ピザソースの出来上がりラブラブラブラブ


あとは 
グリルプレートに合わせ生地を伸ばし、ピザソースを塗り、お好きな具を乗せたら出来上がり!!!!

焼き方は、お魚グリルを予熱をし、あたためる(2~3分) 。
生地を入れ2分… 
こげやすいので中火がベスト。
裏返して2分… 
先にピザ生地にこげめをつけたら、ピザソース 具材をのっけて2分音譜

たったの8分で本格ピザの出来上がり~
{E2FBE9ED-45CC-47C2-958A-BF1154D33AF6:01}


しょ、正直かなり美味しいな って思いました(笑)簡単☆本格~うま~晴れ晴れ

生地をパリパリにしたい場合は
かなり薄めに生地を伸ばすビックリマークビックリマーク

オーブンより時間もかなり短縮できるので
オススメですひらめき電球ひらめき電球ナイフとフォークニコニコ
焦げ目が付くのも早いっ(・・;)アップアップ

是非是非、おもてなし料理
、パーティににひひにひひひらめき電球ナイフとフォークナイフとフォーク

ピザ以外もパエリアやケーキなどもできるそうですチーズクローバー

お魚グリル!!!!!!

万能ですよ~お月様お月様虹

*今回のレシピはこのレシピ本をベースに数々のレシピを組み合わせて書きました虹