04131 | みおボード

みおボード

みおさんの生活♪♪

今日小学生なりたての女の子の誕生日に、キティちゃんの腕時計をプレゼントしたら超喜んでくれたから‥予想以上でビビった(^O^)
全身全霊で喜びを表現できる音符若いって素敵だなあ。。年取ると嬉しくても、なんとなくかっこつけて照れちゃいますもの。
お金がかかって死にそうですが、院長先生からの毎月の教育費のサポートも受けつつ、しっかり子供さんの誕生日はお祝いすると決めた☆

大人として当たり前のことをやり続ける。 最近なんとなく子育ての感覚つかめてきたもん!! ぜったい若いお母さんより私のほうが上手いと思うぞ(笑)

ピンクのリュックサックをプレゼントして、チャックを開けたら箱が入ってて、それ開けたらまさかの時計が!!
って手のこんだサプライズを用意してたのに、、なかなか中身を見てくれない(^w^)リュックサックがプレゼントだと勘違いしてるショック!鏡の前で一生懸命ポーズをとってました☆ やっぱ女の子だなぁと思いました。

昔パパがママにプレゼントした時も、デカいぬいぐるみに私が買った千円の時計着けて、
ママが一瞬「え‥これだけ?」って顔したとこで♪ ぬいぐるみのポケットに指輪が入ってるという…超絶キザなテクニックドキドキ
てゆうか私がお小遣いで買った時計 がっつり引き立て役、噛ませ犬じゃ~ん(*^o^*)そんなことを思い出しながら2500円のセール品のリュックを買った。
大成功!!センスいいでしょう?わたしチョキ

病院内巨人ファンが多いから、ドームの時や中継あるときは、スタジオにプロジェクター2台☆2スクリーン並べて、映画館ふうに かつ まるで観戦してるように設営全般がんばってるんだけど音符
これだけ体力使ってるんですから、もうちょいジャイアンツ☆しゃきっと打ってくれないものでしょうか(^w^)

実況の音消して、会場の音のみ流れるサービスとかあったらいいのになぁ。。あと意外と打者の後ろ側から映したら、臨場感あると思うの!まぁそれだと球種がわからないのかニコニコ
まるで球場で応援してるような感覚を創りたい音符映画の上映会も兼ねて、背もたれ優しい椅子も揃えたもん! なにやってんだ病人が汗
それでおととい夜「旭山動物園物語」観て…ボロボロ泣きました(^O^)全シリーズみてる!津川雅彦→伊東四郎ってまさかの素晴らしすぎるキャストドキドキ動物園行きたいなぁ!!

毎朝病室や病院内に新聞宅配してくれる中高生の少年少女に、オープン作業わたしひとりだから、開店前だけどドリンクと各自食べられるものひとつ奢ってあげるのチョキ
モチのロンで私が立て替えてますし、担当の先生や栄養士さんと‥がっつりコミュニケーション済みです☆

凄いよ! ほとんどの病室に届けてくれるから 外からの人以外、反動でお店で新聞はほとんど売れないニコニコこれでいいのか?こんなにうまくゆくとは思わなかったし、みんな届けたぶん日払いでお給料もらえるし…いい勉強になってくれてるんじゃないでしょうか?(*^o^*)
180円もらって余り分×部数☆ 我ながら素晴らしいビジネスモデル音符いいバイトだよなぁ~ みおも届けたい!!ぜったい産経しか売らないけど♪

こんなに寒い日も、雨や雷の日も… 私は外に出ることなく温かい部屋で過ごすことができるわけだし、
だいたいやりたいことは出来ちゃうし(^O^)神に誓って自分の為には一銭も使ってないけど、少し教育費のサポートも受けてるし音符 少しぐらい体調辛くても、まわりの人や環境のためになるような生き方をしなきゃいけないなと思った。
がんばる! でも眠すぎて辛い汗あと2時間寝れたら完璧なんだけどなぁ~(^w^)