03181 | みおボード

みおボード

みおさんの生活♪♪

早朝コンビニバイト終わって、屋上でプール入ったあと(^w^)小さな男の子が鼻チューブに妖怪ウォッチのシール貼って固定してくれました☆
必死に盛ってるんだから顔はやめて~汗って思いましたが、がっつり2枚貼られたよチョキ まぁいいや。。子供の頃のパパとの入浴を思い出した♪

せっかくドライヤーで乾かしてくれたその“濡れてない”髪は…実はウィッグとは気付いてなかったチョキ
どちらかとゆえばみお的には‥なかなか人前では換気できない☆頭皮のほうを乾かしてほしかったなぁ(^O^)

卒業式に出られない小6の女の子ふたりに、ジュニアサイズの晴れ着?着させてあげて写真と動画撮影して… お見合い写真ふうに見開きで貼って ご両親にプレゼントしました。
泣けますから動画のほうはおうちのパソコンで観てくださいね~汗
凄いね!女の子はもう12才じゃ立派な大人です。ファインダーが曇って手が震えたもん(笑)

まだ退院ってわけではないけど、きっとこの逆境を乗り越えたら…強くて優しい、皆に愛される素敵な人になれると思いますドキドキ
子供のうちにどれだけ負荷や理不尽や不条理を経験できるかで、人間の深みが決まると思うの音符

あと私立だけど高3の子から、卒業式で仰げば尊しフルで歌ったよ!ってメールきた� オープニングが国歌→茨城県民の歌1番だったんだって(*^o^*)
さすが我らが茨城。堅いが正しい(笑)まともですチョキ

花の88年組の中でも‥私にとってはトップスター音符ありさちゃんが華やかな着地をキメました(^O^)
すご~い。。 きのうコンビニオープンで、山のような新聞をひとり仕分けしてる時に‥マジでびびったもん(笑)
やっぱ同世代みんな幸せになるのがいいよチョキ きっとステキニコニコキラキラ

14年前この時期から4月2日にかけて、パパは死を意識したわけで… その絶望感 いまの私なら少しはわかるような気がします。
個室さみしかっただろうなあ(笑)パパのぶんも 頑張って生きなきゃなって思いました。

「パパ死なないで…」って…ギュッと抱かれながら言ったのわたしチョキかわいくない?(笑)
「Life~天国で君に逢えたら」って映画で、小学生だった海ちゃんがまったく同じ言葉を言う台詞があって…映画館で震えて鼻がつんとしました音符

てゆうか思ったんですけど、、あの始球式の練習も本番も… 当時は子供だったから野球なんてわからなかったけど
受けてくれたキャッチャー、あの時期なら谷繁中日監督 もしくは相川(現巨人)捕手だったのではないかと?(*^o^*)
サインもらっときゃよかったなぁショック! グラサン姿の権藤監督にとろけてて 頭がそこまで回らなかった。。

もうすぐ1年。4月2日に生まれてきてくれた凛桜ちゃんに愛をこめてドキドキおめでとう(^O^)
悲しい日を薄めてくれたりっちゃんに感謝してますニコニコまだ1才ですが‥素敵な女性になってください。

ち~ちゃん元気ですか~(*^o^*) ち~ちゃんがいなくなって、みおはなんでもひとりで出来るようになっちゃいましたチョキ

あの頃は気づかなかった、どれだけ支えられていたか 助けてもらってたかわかった気がします。
離婚して戻ってきてくれませんか~(笑)うそうそ!ジョーク音符
どれだけ日中たくさんの人に囲まれて生きていても、夜は淋しいものだ。…わたし今、たったひとりで生きてるの汗
ワンウェイ・ラブソングです(*^o^*) う~ん、、お兄ちゃんが欲しいなあニコニコ