FOLFOX6 12クール目 | mint わたしにできること

mint わたしにできること

2014年2月末に母のS字結腸ガンがわかり、肝臓にも数個転移あり。
私にできることは何か、見聞きし試行錯誤しながら
これからも私にできることを探し続けていきたくて、ブログをはじめました。
告知から今までをメッセージボードに記載しました。

今日は12クール目でした。


9クール目からエルプラットはお休みになったまま、
今日も
デキサート
レボホリナート
5-FU

です。

エルプラットの痺れはまだ残ってるらしく、
手の指先軽くビリビリ、足の指も痺れてビリビリ。

お口の中の痺れはもうほとんどないみたい。


化学療法センターは昨年9月にリニューアルしてまだとってもキレイなとこなんですけど、トイレも2つあり、いつも手前を利用してたら今日はあいてなかったので奥の方へ。


奥の方には窓があって、入ったらとっても明るい~

手前の方もたいがい広いと思ってたけど、奥の方はさらにめっちゃ広くてわぁ~となったので、母にもオススメしました。

母も手前しか入ったことなかったらしくて。



そしてしばらくしたら、

トイレ~

(ササっと立ち上がり、点滴マシーン?のコードを抜いて準備する私)


ガラガラガラ~

あ、奥の方のトイレにねトイレ


は~いニコニコ




ガラガラガラ~
(帰ってきました)

どうだった?広くて明るかったでしょ♪
(と、点滴マシーンにコード差し込みながら)


うん!めっちゃ明るくて広くて
思わず長居しちゃったわ照れ



いや、長居はせんでも…(^^;;









今日は久しぶりにいいお天気で気持ちよかったので、終わってから一旦帰って祖母の食事を準備して出してから(祖母は1日2食なので、朝9時頃にパン食、そして3時頃に晩ご飯です)、またまたお花屋さんへ










最近すっかりハマってるバラ

オススメしていただいたアイスバーグと、ずっと気になってるピエールドゥロンサール、お迎えしちゃいましたチュー



それと、空いた鉢があったのでそれに植えようとアジサイ2種類も


アジサイの土、バラの土に肥料とフェンスも買ってきて、めっちゃいっぱい!!


ちっちゃなお庭なのに、なんかえらいことになりそうですーーー




明日、植える予定


お持ち帰りのポンプ(46時間点滴の5-FU)をつけたままな母でしたが、バラにルンルンしてました













にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村

いつも読んで下さり、ありがとうございます