にんじんケーキ〜素朴やね〜★クッキング | みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

『楽しい』や『幸せ』が少しでもブログを通して広がればいいかな~とか考えています。
嬉しい時に笑い、悲しい時に泣く・・・素直に生きる!!!

ややグルテンフリーダイエットやってるんだけど~~~( ´艸`)
リエゾ◎店鳥さんのBlogで
『にんじんしりしりって~~』
やってましたね~~
人参ケーキみちゃったら!!!
つられて作りたくなって
速攻作った!!!
素朴なお味のケーキです!

けどね、スイーツって
作る材料みたら
食べれんなるほどの高カロリーよね(笑)
砂糖に、油に・・・・・・・・・あかんですわwww
手作りすると、こりゃ、ケーキって再々は食べれんなるね~(笑)(笑)
パウンドケーキでもこんなに――――あせるあせるあせる(笑)
ま、実家にも持って行ったし!!
素朴なんがたまにはいいよね!!
あ、でも手作りでもケーキは添加物入るんよね~
ベーキングパウダーは添加物やけんね。
ケーキってベーキングパウダー抜きでも作れるんかな~?

ラブラブ材料ラブラブ
合格卵・・・・・・・・・・2個
合格三温糖・・・・・・100g
合格にんじん・・・・・中1本(約200g)
合格レモン汁・・・・・1/4個分
合格サラダ油・・・・・100cc
合格薄力粉・・・・・・150g
合格BP・・・・・・・・・小さじ1
合格シナモン・・・・・小さじ1/2
{9EB358CA-43AA-48BF-8776-AF2AFB3F726B:01}
{8F84D97F-B0F1-4969-A99F-9B1D2786DB63:01}
人参は200gすりおろし~
人参嫌いな人にはいいよな~って、別に嫌いやないしww
健康優良児、好き嫌いないしwwwwwwwwww
にんじんをすりおろし、水気を絞ったらレモン汁をかけておく。
薄力粉、BP、シナモンはあわせてふるう。
{0792200A-DD01-42C3-9B65-384CC744F300:01}
卵をボウルに割りほぐし、三温糖を加えてよく混ぜる。
にんじんを加えて混ぜる。
サラダ油を数回に分けて加え、よく混ぜる。
{DBF62FC0-376D-4777-8E16-0194631AD4E9:01}
粉を加えたらゴムべらにかえ、さっくり混ぜる。
{60EBD100-3394-42DB-B17D-A9F1AF1A068B:01}
型に流し、180℃下段で40分焼く。
{548612AC-E170-4A1C-ABA1-61C0B0AE5ED6:01}
いやーん!!!
いい色!!!!
誰かさんが・・・・◎◎◎色とかいよったけどww
{D507B3C3-F7EE-4B43-B5B5-73CA6C4C5B4E:01}

にほんブログ村