手羽先餃子★クッキング | みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

『楽しい』や『幸せ』が少しでもブログを通して広がればいいかな~とか考えています。
嬉しい時に笑い、悲しい時に泣く・・・素直に生きる!!!

何年か前に料理上手AYさんから教えてもらってた『手羽先餃子』

久し振りに今回の『宅飲み会』に作ってみようとクックパッドを見てみた!!!!

材料は、どれもだいたい同じなんだけど・・・

ひと手間丁寧に作るには!!!!

手羽先の骨抜き!!!!!

これめっちゃ時間かかるけど、より美味しくなるから絶対抜いた方がいいね!!

料理の時にも腕力が役立つ!!!!!!!!

ビールのすすむパンチの利いた一品です!!!


COOK PAD クッキングSパパさんレシピより


割り箸材料割り箸
ハート手羽先・・・・・・・・・30本
ハートキャベツ・・・・・・・・5、6枚
ハート豚ひき肉・・・・・・・・3000g
ハートニンニク
ハート生姜
ハート醤油
ハートごま油
下味
ハート
ハート醤油

割り箸作り方割り箸
1手羽先の真ん中にある関節をポキッと外す
22本の骨が先端部分でくっついているので包丁かキッチン鋏で切り離す
3細い方の骨を捻りながら引き抜く。
太い方は先端部にスジが撞いているのでこれを切り、同様に捻りながら外す
4骨が抜けたら、醤油と酒で下味を付ける。よく揉んで20分ほど放置し馴染ませる
5キャベツは5mm角程度の粗い微塵切りにする
分量外の塩小匙1/2を振って混ぜ10分放置する
生姜とニンニクは細かい微塵切りにする
6ミンチに軽く塩コショウして粘りが出るまで揉む
7水気を絞ったキャベツと肉、ニンニク、生姜を合わせる。
ここに醤油とごま油をそれぞれ小匙2づつ加える
スプーン又はヘラなどを使って餡を手羽先に8割程度詰める。
奥までしっかり詰めることと、一杯に詰めすぎないのがポイント
8下ごしらえ完了~
9180℃に予熱したオーブンで15分加熱し、じっくり火を通す。
その後250℃に上げて5分焼くと皮がパリッとする

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】 みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】
力仕事の骨抜き!!!!こんなにあるんよ!!!
みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】 みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】 みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村