紆余曲折ありまして

本日、ようやく我が家に新元号がやって来ました。



免許を取ることなど夢のまた夢だと思っていた娘

友達と一緒に免許合宿へ行きたいと言った時は

どうかなぁぁぁぁぁ

と思いながらも、自分で言い出したから仕方ない

信じて送り出しました

免許合宿といえば、割安なイメージ





春休みのハイシーズンで、しかも、申し込みがギリギリだったため

普通に取るのと何の変わりもない金額を支払い出かけたのに

ああ、それなのに

初日から弱音を吐き

その後、毎晩毎晩泣きのライン電話画像付きがあり

なんとか、仮免までたどり着いたところで、合宿はリタイア

近所の自動車学校へ入り直しての第二段階

ここからは、ストレートでクリアし、本日に至る

支払った金額は、通常料金プラスかなりのα

その時期、学費の支払いや、義父の三回忌が重なり、母はホントに苦渋したわけでございます

高額で買い取った免許証

どうか大事にお使いください。

就活

厳しいのよ、想定範囲だけど。

うまくいかなきゃ、フリーターでもうちはOKなんですけとね。

ちなみに、わたしの免許証も秋には令和の文字が入ります♫