牡蠣のオイル漬け ~レシピ~ かぼちゃグラタン。 | Minoa's Diary

Minoa's Diary

personal diary♪





おはようございます(*^_^*)


やっとよい天気になりました!



お洗濯日和!いや外出かな・・・



本屋さんや図書館にも行きたいのですが、ゆっくり読もうと思う前に



寝てしまったりzzz



でもたまにぐーっすり寝るのって気持ちいいものですよね(*^_^*)



さて、週末に作ったいろいろおつまみ。



牡蠣好きな人はぜひぜひ!のメニューです。




10分以内に出来て日持ちもするので、おつまみに、ワインに合わせたりと



おすすめの一品!




~牡蠣のオイル漬け~



牡蠣のオイル漬け

牡蠣のオイル漬け

by minoa(堀 美穂)

調理時間:10分
Comment

牡蠣を乾煎りしてオイルに浸すだけの簡単・即席メニューです!





↑レシピはクリックするとみることができます。



分量は200gなのですが、スーパーなどで1パックで入っている牡蠣は100g~程度


なので、少量で作っていただいても大丈夫です!


ただ、すぐに食べてしまって日持ち~の分はありませんが(笑)



バケットに添えても美味しいですラブラブ








これからの季節、たくさん出回るオイスター。



地域ごとに大きさや味も違いますが、



牡蠣フライなどにすれば子どもたちも食べれるかな~。旬を味わいたいですよね(*^_^*)








そうそう、先日作ったかぼちゃのグラタンですが、



お友だちから美味しい~!中身は??とのことだったのですが、



写真がこれしかなくて↓汗







子どもたちには大うけでしたが、中の具も撮ればよかった・・・と



材料が残っていたので、先日おうちの晩ごはんにも作りましたニコニコ



~舞茸とスモークサーモンのかぼちゃグラタン~




レシピはまた後程に~(*^_^*)



日曜って休日って、子どもたちどうしてそんなにお休みモードなんでしょう!



ましてや私がちょっとのんびり姿勢だと、もう無法地帯のような・・・



おうちの空気って大事なんですねぇ。



え?私が牛耳ってるってことですか?!あせる



幸せな空間を作るのも、ママ次第・・・




せっかくなので、美味しい空間がいっぱいになればいいなビックリマーク


今日は本当ダラダラしてます。さ、まいていくとします!



よい休日を。