旅行前で余裕みて早めにオークションを終わらせているのに

絶対に1人は入金が遅い人がいる

何度旅先に持っていったことか…

なんで遅いの すぐ入金したら死ぬの?

夫が、アスペか何かの発達障害で正直疲れてきた。

 

聴覚過敏のせいか

ちょっと夜中に起きたら、起こされたって騒ぐし、

そのくせなんとか難聴のせいでこちらの話は聞こえてないし

 

昨晩も、スマホでニュースを見ながら、

私が独り言で感想のようなことを言っていたら、

勝手に聞き間違えて「俺のことが駄目だと言った!」とキレ出すし

お前の話なんかしてねえよ!とこっちがキレた

 

ほんま疲れた

相変わらず支払いの遅い人が出没

 

3日落札でその日にコンビニ決済手続き

4日は台風だったし、入金がないのは仕方ないかと思ったけど

もう6日やん!遅い。だからコンビニの人嫌い。

 

射美の近くの揖斐郡の人なので

射美を贈ってくれたら許すけど!

先日の郵便事故は結局誤配?だったらしく

日曜に郵便受けに入っていたそうな。

 

誤配達された住民の方が入れてくれた?

かは定かではないですが、誤配だと間違えられた住人頼りですよね。

 

自分も前はよく誤配があったのですが、

管理人さんに渡したりしてました。

ウチは801号室で、その人は810号室だったみたいで

差出人が住所録を間違えたようでね。何度か来ました。

 

あ、自分が出したクリックポストの住所は間違ってないです。

 

追跡が配達済みになっている以上

出品者はどうもできないので、連絡してくるのはヤメて欲しいなぁ。

しかも追跡見てないとか、本当にヤメて欲しいなぁ。

 

本当はBL入れたいけど、さすがにかわいそうかな?

滞ったオークションは人間的に合わない相手だと思っているので

何でもかんでもBLに入れたいタイプです。

 

クリックポストで、追跡上は「配達済み」だけど、

届いていないという事案発生。

 

クリックポストは1000通ほど?は出していますが2度目です。

 

前回は配達済みになってから、1週間後くらいに

ずっと待っていたが届かないので追跡を見たら配達済みになっている。

ないので、誤配か盗難だと思う。仕方ないので諦める。

でも、2度とクリックポストは使わないと捨て台詞を言われて終了。

 

で、今回も謎なことを言われる。

どうして皆まず追跡を見ないんでしょう。

郵便事故にあったなんて信じたくないんだろうけど。

 

7/5に配達済みになっているのに、

今日(7/7)は宅配ボックスが満タンだったから

持ち戻りしたとかないですかね?と。

 

認めたくないものだな

自分が郵便事故にあったなどということを

という気持ちがとても伝わってきました。

 

7/5に配達済みとなっているので

7/7に宅配ボックスが満タンだとしても関係ありません!

誤配の可能性があるので「配達済みになっているが届いていない」

という旨を郵便局に伝えてくださいこちらから伝えても構わないので、

調査を依頼するなら早めがいいですよ、と伝えました。

 

そしたら、あちらから問い合わせるとのお返事。

 

郵便が届かない時に待ってみるのはナンセンス。

諦めるか、早めに問い合わせるしかない。

だってみんな記憶が薄れていくのだから。

私も発送した時の記憶がほとんどないし。

 

しかも追跡が配達済みなのに、待ってどうすんだよ?

旦那氏はフリーのエンジニアで

簡単に言うと派遣のオッサンなのです

 

いま行っているところが5年目くらいで

ちょうどもうすぐ本番!という場面なのですが

そのプロジェクトが動かないと、会社が潰れる

というところまで来てるみたいで

 

資金繰りがヤバすぎて

とうとう契約が更新されないかもらしいのです

(派遣の元締めから連絡があった)

今は引く手数多な時期なのでそれはいいのだけど

 

旦那氏、派遣のオッサンにもかかわらず

残業や休日出勤をしてんのに(固定給なので手当なし)

契約切るにしても先に一言ないのは仁義に反するでしょう!

と旦那氏がキレてですね。その通りですよね。

 

「今のプロジェクトさえ動けばお金がもらえるから

 そうしたら契約を更新したい」とのこと…。

 

しかし、怒ると長くしつこい旦那氏は

来月は代休とりまくって辞めたる!と昨晩は怒っていたのです。

 

現在、残業休日出勤続きで

社内全員風邪をひいている状態なのですが

いまちょうど本番前のテストをやっていて

這ってでも行かなきゃということで

本日も咳をしながら体調不良をおして出社したら、

まさかの同じプロジェクトの社員の方が休んでた!

 

旦那氏、無駄に責任感が強くて貧乏くじひいて

案外善人な旦那氏。かわいそう

 

 

 

ヤフオクのコンビニ決済を選択して、決済前に

「落札しました。よろしくお願いします。」

的な挨拶送ってくる奴うざい。

 

そんなしょーもない内容送るくらいなら

「○日までにコンビニで決済します」とか実のあること書けよ。

 

返事欲しいのか分からんし、ホンマうざい。

そもそもコンビニ決済の人は大概遅いんだからさ。

ホンマうざい。

近頃、人生がつまんない

 

なんだか太ってきたので

ファッションが楽しくない

 

最近の流行っている感じの服が好みじゃないが

どんな服が着たいか分からない

 

外食行きたいけど

太ってきたし、着ていく服がないので行けない

そしてなるべく人に会いたくない

 

背が高くなりたい→もう無理

足がまっすぐになって長くなって欲しい→もう無理

 

引っ越したい→在庫処理しないと無理

在庫処理→やる気でない、面倒

 

素敵な家が欲しい→お金が足りない

花陽浴が欲しい→売ってない

 

いま肩が痛い

いま不満だらけ

 

楽しいことがない

楽しいと思えることもない

やりたいことも

欲しいものもない

 

ただ焼き鳥は食べたい

梱包めんどくさい。

 

昔は、梱包が結構好きだったので、苦じゃなかったけど、

最近は、本当に面倒にしか感じない。

 

毎日遊んで暮らしたい。

なんていう人並みな希望が出てきた。

 

とりあえず今日の梱包頑張れ自分

Twitterで見かけた

 

世の中には女性とすれ違う時に避けない、

わざとぶつかる男性が少なくないらしい。

 

これが「ぶつかられた!」

と被害者意識を持っている側の意見なのか…

 

自分は女性ですが、キョロ厨なので(常にキョロキョロしている)

人とぶつかったことは、ほぼないのですが、

旦那氏はとにかくぶつかる。

 

で「ぶつかられた!カバンぶつけられた!」と騒いでいる。

私には人が来るのが見えているので「来てたのに、なぜ避けないの?」

と聞くと「見えなかった」と言う。リアルで視野狭い。

どうやら正面だけ見てるらしいです。

 

もしかして、旦那氏みたいなタイプが
”わざとぶつかる男性”って言われてるのかも?

と思ってしまった。

 

キョロ厨からしてもね、

ぶっちゃけ男女比だと、女の人の方が避けない人多いですよ。

その裏には避けてくれる他者ってのが存在してるんじゃないっすかね。

 

結局ですね、東京は人多いので

お互い、アイコンタクトして避け合わないといけないと思います。

 

で、ぶつかった時はお互い「すんません」って言いましょうよ。

ってね、田舎者が東京砂漠で思ってます。