雛祭りの日の晩ごはん。 | Jamのおうち *ごはんと器とインテリア*

Jamのおうち *ごはんと器とインテリア*

毎日のごはんや、大好きなインテリア、日々のことなど綴っていきます。




おはようございます≧(´▽`)≦




昨日は女の子のお祭り、雛祭りの日でしたねー。(*^.^*)



我が家は女子率かなり高いので、
お雛祭りは外せません!
(≧▽≦)



まずは、ケーキから仕込んでおきました。
(*^-^)b









料理&お菓子&パン@手作り



パン☆デザートお菓子作り





雛祭りと言えば、
一般的に、雛あられにですよねー。


買ってはあるんですけどね。


でも、
わたしが (子どもたちじゃなくて) どーしても食べたかったので、
いちごのレアチーズケーキを作ることに。( ̄▽+ ̄*)







いちご、たっっっぷり!!( ´艸`)







雛祭り感はまっったくありませんがね。
( ̄▽+ ̄*)



気を取り直して、
雛祭りの献立ですが、



ど・定番のこちら!!









ちらし寿司です。( ̄▽+ ̄*)




好き嫌い大魔王の長女は、ナマモノ嫌い。


次女は魚卵アレルギー。



ってことで、
子どもたちのちらし寿司はこんな感じに。






ちらし寿司にリンカ 白練り、とっても合いますねー( ´艸`)










大人のちらし寿司は、
贅沢にイクラをトッピング!(°∀°)b

器は、石原信之さん。







作家モノの「うつわ」や「こもの」







イクラ、大好きです~!( ´艸`)








後は、こちらも、ど・定番、
はまぐりの潮汁です!(°∀°)b

ゆずとみつばをトッピングして、
香り良く。(*^.^*)











後は、お刺身大好きな次女のため、
サーモン。(*^.^*)









我が家は女子率高いしー、
雛祭りは外せないわー、


とか言ってたわりには、
雛祭りメニューはこれだけです。(^▽^;)








毎日ウチゴハン


ご飯ですよぉ♪


おうちでごはんっ!!


おうちごはんを楽しむ暮らし






ちらし寿司をたらふく食べた後、
しっかりケーキも食べました!(≧▽≦)
















北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器



北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ








好き嫌い大魔王の長女はやっぱりこちら。



いちごタワー。( ̄▽+ ̄*)







白ごはんといちごを、こよなく愛する長女。


大喜びで平らげました。(^▽^;)



結局、これが一番原価率高いかも。(笑)








って、







あれ?!







なんか忘れてない???









これ。
↓↓↓









食べるの忘れてた。(;^ω^A



明日食べよー。( ̄▽+ ̄*)






雛祭り、

女の子の祭り、

って言っても、結局食べることばっかりの我が家でした。( ̄▽+ ̄*)







手作りおうちごはん



オウチごはんと器の写真



お気に入りのうつわたち






最後まで読んでいただき、ありがとうございます!




ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*^▽^*)
↓↓↓

にほんブログ村


にほんブログ村