昨日は 日帰りで 軽井沢に行ってきました 霧

出る寸前まで 車で行こうか 電車で行こうか悩みましたが

当然 渋滞に巻き込まれるのは 目に見えてたので

今回は 新幹線で行ってきました~新幹線

新幹線で行くと 家から 1時間半くらいで 着いちゃいますビックリマーク

車で行くつもりで 早く出たので 9時頃には 軽井沢に到着~チョキ


いつも 着いてまずする事は 自転車のレンタル 自転車

軽井沢に来たら 新緑の中を 自転車に乗って 

爽やかな風を感じる事が 私にとっての一番の贅沢であり

目的でもあるのです~ラブラブ




まず最初に立ち寄ったのは

1894年にオープン以来 ジョンレノン 三島由紀夫など

多くの人に愛された 万平ホテル カフェテラスコーヒー

夏は 窓がオープンになっていて 気持ちー 音譜





ジョンレノンが愛した ミルクティーと 定番のアップルパイ

頂きましたコーヒー



旧軽銀座は やっぱり 大混雑あせる



こちらも 定番の ミカドコーヒーの モカソフトソフトクリーム



更に 定番の ブランジェ浅野屋 や 腸詰屋 などに立ち寄り

旧軽ロータリーから旧三笠ホテルまで 自転車を走らせました自転車

約2キロにわたって続く緑のトンネルは ホントに爽快音譜




旧三笠ホテル

何度も見てるので 中には入りませんあせる



ここからまた 来た道を引き返すのですが

今度は下り坂なので 元の旧軽ロータリーまで 

ものすごいスピードで一気に走り抜けます自転車  

それがもうスッゴイ快感~~~!!

これが楽しみで いつもここまで 自転車を走らせますチョキ



そして 旧ゴルフ通りを走り抜け

雲場池にも立ち寄りました音譜



水が冷たくて キレイでした~ラブラブ




ランチは せっかく信州に来たので 美味しいお蕎麦を~音譜

「川上庵」という お蕎麦やさんに入りました割り箸


人気店らしく 行列でしたが お蕎麦屋さんなので回転がはやく

そんなに待たずに入れたーチョキ

お蕎麦やというよりも BARのようなオシャレなお店ラブラブ





ランチのあとは 自転車を返し アウトレットへ~音譜



この日は 購買意欲が全くなかったので 

ほとんど何も買わずのんびりブラブラ~音譜




今回は 電車で行ったおかけで 日帰りにもかわらず

滞在時間がたっぷりとれて 有意義な一日でしたニコニコ






帰ってきてテレビを見たら

やっぱり渋滞が凄かったみたいですね~!渋滞50キロだって~叫び

電車でホントに良かったチョキ