少しずつ腐ってゆく私。

・自己紹介
みなさまこんばんわ!
【ちょっこ】と言います。


・画像
まず、画像を求めに来た方へ。
主な画像集はこちらになります↓
http://ameblo.jp/minicyuakun/entry-10410325647.html#cbox


・好きなモノ

戦国武将やVOCALOID・民族音楽を愛しています!和服とか、いいよね。アーティストではRADと志方あきこさんが大好きです!


・注意事項

尚、このブログ上はあくまで個人で楽しむ為に運営しており、画像文章等の著作権は版元に帰属します。転用なさる場合は使用方法に十分ご注意ください、そして情報に関しての責任は追いかねますことをご了承ください。



Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

組曲『原始~飛鳥』 歌詞と補足





もっと進んで激しく日本の奥まで

人類だけが使える打製石器で

獲物追いかけ×5

(この時代は旧石器時代

縄文時代に先行するという意味で

先土器時代とも呼ばれた。

1946年岩宿遺跡(群馬県)から石器が出土。

石器が出土した地層が「関東ローム」という

一万年以上前の火山の噴出物であったことから

日本にも旧石器時代があったと証明された。)

もっと進んで激しくクロマニヨン人

世界に広がり日本到達二万年前

(猿人:400万年前

→原人:50万年前・北京原人など。言葉を使う

→新人:10万年前・ホモ・サピエンス

最古の人類:アウストラロピテクス

新人→クロマニヨン人)



アジア、シベリア、南方世界の人々集い

日本人作るわ激しく



ある晴れた日のこと魔法のように暖かく

氷河期が終わるのよ(氷河期が始まったのは100万年前、終わったのは一万年前)

不可能じゃないわ

(氷河期では寒冷な寒期と温暖な間氷期が繰り返された

氷河期が終わり新石器時代に突入。磨製石器も使われるようになった)



明日から針葉樹、広葉樹に変わってく

ナウマンゾウ絶滅なの 大変なんだよこれでも

(日本列島にはナウマンゾウマンモスオオツノジカなどが住んでいた

野尻湖からナウマンゾウのきばや石器が出土)


動物から植物へと食生活さぁ変えましょうよ

(食用になる木の実が増えてきた。

魚や貝もとり、弓矢を使う)



☆このころの世界☆

【①アジアやアフリカなどの大河のほとりでは農耕や牧畜が発達。

→食料を富として蓄える

→富をめぐる争いが増え、が出来た

→指導者がをとるようになる

→王&貴族⇔農民&奴隷の身分の区別ができた

→神殿や宮殿をもつ都市が現れ、戦や祭りのために青銅器文字が作られる

文明が起きる

ナイル川流域のエジプト文明→ピラミッドスフィンクス

チグリスユーフラテス川流域のメソポタミア文明→石碑に刻まれたハムラビ法典

インダス川流域のインダス文明→モヘンジョ・ダロの古代遺跡

黄河流域の中国文明→殷の遺跡、殷墟


③中国の古代帝国

:紀元前16世紀に生まれた。青銅器甲骨文字

※亀の甲や牛の骨を炙り、出来たひび割れを元に占い、

結果を甲骨文字で示した

鉄製の兵器や農具が広まる→商業・農業発達

紀元前6世紀ごろ、孔子儒学・儒教を説く

春秋・戦国時代。多くの国が争う戦乱の時代。

:紀元前3世紀、秦の始皇帝が中国を統一する大帝国を作り上げたが、すぐに滅んだ。

秦の始皇帝陵シコウテイリョウ(建物)には7000体の兵馬俑(へいばよう)がある

:紀元前202年、秦に代わって中国を統一。

紀元前2世紀、朝鮮半島北部のほか、中央アジアも支配下に。

シルクロードを通って、インドから仏教が伝わった。

④朝鮮:紀元前魏、漢の力が弱まると、朝鮮北部からその北の地域にかけて、小国を統一した高句麗がおこる】






縄文土器効いてるよ 炎と粘土の合わせ技

縄文土器効いてるよ ドングリ煮込みだよ

(縄文時代→氷河期終了の時代、今から一万年前に

縄文文化の生活→狩猟漁労採集

表面に縄目のような文様→縄文土器

土偶→魔よけや食べ物の豊かさを祈るため

・この時代から植物の栽培が始まる。ただし農耕や牧畜はあまり発達しなかった)


あ~あぁ竪穴式住居に住んだら快適

(竪穴式住居の近くに貝塚はあった

大森貝塚(東京都)モース)

信仰はアミニズム 土偶に石柱建てる


磨製石器磨製石器磨製石器ヤイヤ

骨角器骨角器骨角器ヤイヤ

弓矢弓矢弓矢ヤイヤ


三内丸山@青森(1500年以上続いた)




世界を制する米の導きが現れ

まっすぐにはじめよう稲作の生活

(大陸から稲作が伝えられ、農耕中心の生活に。

収穫した稲を蓄えるための高床式倉庫

水田の近くにむらをつくる。ここでもやはり竪穴式住居)


弥生時代に移るよ(金属器の使用と水稲耕作が特徴)


「速攻魔法発動!水稲栽培!」

「水稲栽培ッ・・・?!」

「これは水稲栽培を行うことにより安定した食料を得ることが出来る!

そして余剰作物によって文明を追加発展させることができるのだ!」

「文明の発展?!ハッ・・・環濠集落?!」


今こそ立ち上がれ金属の伝来

鋼鉄の剣で敵を切り裂け

(弥生土器という、新しい上質の土器。

青銅器や鉄器などの金属器の使用。)

EXCITINNG-YAYOI

銅鐸(←↓祭りのための宝物に使用)・鉄剣・木製農具・吉野ヶ里(佐賀)・高床式倉庫(登呂遺跡(静岡))

(銅剣・銅矛・銅鏡)



今は小国 できたばかりだけど

大国への道を進むだけさ(豪族やが出現)

(紀元前後ごろ→倭には100あまりの国。)


漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)(中国に使いを送る国もあった)

金印もらっちゃうぞ志賀島出土(倭の奴国が漢(後漢)に使いを送り、皇帝から授けられた)


邪馬台国どこにあるのかわからない

魏志倭人伝読み直したってAboutにしか書いてない(3ページほどしか書かれていない)


九州なのか畿内なのかが何回みたってわからない

だけど僕は絶対知るために箸墓発掘(はしはかはっくつ)は

最後までとっておく


優秀な卑弥呼率いる邪馬台国が強い(30あまりの国を従えていた。)

魏から(銅)鏡百枚もらう(「新魏倭王」の称号ももらった)


前方後円墳この国の豪族の墓だと

今の僕には理解できるさ(大和政権ツクッタヨ)

(大仙古墳(大阪)は五世紀に作られた前方後円墳で、世界最大級の墓)


ヤマト恐れを知らぬ戦士のように

勢力ひろげるヤマト

(三世紀ごろの話だった・・・

奈良盆地を中心とする地域に強力な勢力が生まれた。

大和政権・・・を中心に近畿地方の有力豪族によって作られた。

支配広がったよ。

古墳をつくったよ。

各地の豪族を葬るためなんだよ。

五世紀ごろは大和政権のおうは大王とよばれたよ。

たくさん支配したからだよ。)


古墳文化…多くへ表面に石をしきつめ埴輪を置いた。

内部の石室や棺には死者(豪族)と一緒に祭りの道具、玉、鉄製の武器、冠、馬具農具がおさめられた。

当時の人々は太陽神や蛇の神など稲作に関係の深い自然の神々を信仰、

→古墳に描かれた絵や後にまとめられた神話などから死後の世界についての考え方がわかる。



氏姓制度僕たちは取り入れた

大伴・物部は何時だって連(むらじ)で

蘇我は臣(おみ)

田所・部曲(かきべ)は経済地盤

地方の行政は国造(くにのみやつこ)をおくよ


朝鮮は今三国に分かれていますか

伽耶の国を脅かしていますか

新羅と結ぶ磐井の乱は起きていますか

今はただそれを討ちつづける


嫌いキライ仏教

ももももも物部

伝統的な神信じる

蘇我氏は宗仏派

い、い、稲目


whywhywhywhywhy

物部は滅ぶ


しらないわそんな大王

応神の五世孫(おうじんのごせいそん)なんて困っちゃう

王統が断絶で越前に潜む継体が大王になる


(蘇我氏黄金期)


【①三世紀の中国・・・後漢がほろび、魏・呉・蜀の三国が争う時代。

 四世紀ごろ・・・国内が分裂

 五世紀ごろ・・・南北にわかれ対立=南北朝時代

②朝鮮半島・・・高句麗百済と新羅が対立。

          大和政権は百済や小国が分立していた加羅地方の国々と結んで戦った。

倭の五王…倭の王としての地位と朝鮮南部を指揮する権利を中国にもらいに行った】



@渡来人伝えたものまとめ@

【渡来人・・・朝鮮半島から日本にまとまって移り住んだ人々

①鉄製の農具、かんがいようのため池の作り方

須恵器や絹織物を作る技術

漢字。朝廷の記録や外国への手紙作成につかった

④儒学。六世紀半ばには仏教も伝えた】



(大和政権では、地方の豪族が氾濫を起こし、政権の中でも豪族同士の争いが続いた)


子供のころやったことあるよ色あせた記憶さ

馬小屋で生まれて厩戸、厩戸の皇子(うまやどのおうじ)(後の聖徳太子)

(聖徳太子・・・推古天皇摂政として、蘇我馬子と協力しながら天皇を中心とする政治制度を整えようとした。)

子供のころ懐かしい記憶

物部守屋との戦いに参加し蘇我馬子蘇我馬子勝利

でも今じゃそんなコトわすれて

摂政務めながら国を作ってる

十七条の憲法おっくせんまんおっくせんまん(604)(役人の心構えを示した)

あぁ和をもって尊となす

冠位の制度整え十二階十二階(603)(家柄にとらわれず才能や功績のある人物を役人に採用)

あぁ紫青赤黄黒白


わたし、隋へ行くよ。(607)(推古天皇派遣)

どんなつらい嵐に見舞われたって

きっと学んで帰ってく

日出づる国の天子没する国の天子に向けた書状だよ!

Myway輝くよ今妹子にGodbless

(中国の制度や文化を取り入れようと小野妹子遣隋使を派遣)


もっていけ最後にあがめるのは仏陀のはず

仏教文化なのです飛鳥

飛鳥寺(日本最古の寺院)

法隆寺(日本最古の木造建築・聖徳太子)

四天王寺、広隆寺


遣隋使の僧です

董旻(とうびん)


【六世紀末、が強大な帝国を作る。

7世紀のはじめ、に変わってが中国統一。

唐・・・支配の仕組みを整える。律令などの法律を整え、戸籍に登録した人に土地を与え、税や兵役を負担させるなど

朝鮮半島・・・6世紀に百済や新羅が勢力を強めたため、大和政権は朝鮮半島南部での勢力を失った。】



(日本では蘇我氏の独裁的な政治に対する不満が高まっていた)

(中大兄)皇子と(中臣)鎌足で

蘇我氏一族を討伐だ

入鹿さんと蝦夷(えみし)さん2人も倒しましょ(645)

蒸し殺し(645)☆大化の改新


一万年と二千年前から土器作る

紀元前三世紀ごろに稲作伝わった

ヤマトの王権成立したのは三世紀

改心をした日から僕の記憶に年号が絶えない

(日本初の年号「大化」以降現在の「平成」まで

年号文化が続いているのは日本だけ)

戸籍(670天智天皇)

班田収授法(戸籍に登録された6歳以上のすべての人々に口分田を与え、死ねば国に帰す)

人民・公地公(中大兄皇子)(土地と人民を直接国家の支配化に)

高松塚古墳(奈良)

↑へき、へき、壁画は国宝&白鳳文化

(カビだらけっていうな)

朝鮮:新羅が統一寸前

天智天皇(まだ中大兄皇子)白村江(はくすきのえ)で戦う(663)

百済支援してみたけど負けた(660)


【東アジア・・・7世紀中ごろ、は対立する高句麗を攻撃。朝鮮半島の国々では緊張が高まっていた

→新羅・唐の連合軍が百済や高句麗を滅ぼす。新羅は唐も追い出し、朝鮮半島を統一した】


(中大兄皇子は、西日本の守りを固め改新の政治(全国の戸籍を作るなど)を進め、即位し天智天皇となった。)


迫る内乱収まるかな

feeling壬申の乱(大海人皇子(おおあまのみこ)勝利)

大海人皇子(天武天皇)即位だよ


君が代は千代に八千代にohoh

さざれ石の

巌となりてなりて

苔の蒸すまで

君が代は平安時代に詠まれたのが始まりさ


がちゃがちゃぎゅーっと律令制

(律令の制定に基づいて、6年ごとに作られる戸籍で良民賤民に分けて登録。

良民のうち一握りの貴族(太政官をはじめとする役所で高い地位についている)は、さまざまな特権(調&庸&兵役(一年。防人は三年)免除、高い給与、多くの土地など)をあたえられる

※奴婢・・・売買の対象。奴婢同士のみ結婚可。)

隋唐に倣った改革

(律令国家・・・律令に基づいて政治を行う国家。天皇と、天皇から高い位を与えられて貴族となった、近畿地方の有力豪族が中心となって運営)

最初は飛鳥御原令(あすかきよみはらりょう)

庚寅年籍(こういんのねんじゃく)

大宝律令


口分田をあげるからもっとちゃんと

(稲を収穫の3%)(布(麻布)。労役の代わりで、都まで収めに行く)調(絹・糸・真綿・特産物。都まで(ry)

雑徭(ぞうよう(年間60日以下の労働))も持ってきなさい(他に出拳(すいこ)・・・稲(五割の利息)など)

this is the shape of country

なんと(710)大きな平城京

(唐の都長安が手本。奈良に作られた。奈良に都があった70年余りを奈良時代という.

都→平城京は広い道路によって、碁盤の目のように区画。

市では各地の産物が売買され、和同開珎(唐に習って作られた御金)も発行。

地方→多くのに区分し、役所を置いた。

特に九州地方には大宰府、東北地方には多賀城を置いた。

中央の貴族国司として派遣。その下で地方の豪族が郡司に任じられて政治を行った。

ちなみに、都と地方を結ぶために、役人の往来を助けようと(役人の馬などが用意された)が設けられた。)

「・・・・本日は祖の納入ご苦労様です

まことに喜ばしいことに

来年の防人はあなたの村から十人出してもらうことになりました

大宰府まで装備品、旅費等、自費でお願いします。

兵役の履行、心よりお待ちしております」



11月13日に投稿したなう



フレンチならくがっきん
11/13 22:22

ホモダチンコ....ホモダチンコ....ホモダチンコ...ホモダチンコ...!ホモダチンコホモダチンコ!!!!!ホモダチンコ!!!!!!ホォモダァチィンコォォ!!!うおおおおおおおおおおああおお!!!ホォモダァチィンコォォ!!!ホ↑モ↓ダチンコ
11/13 22:24

弟「ドーンドーン!!!ブルストヒィイイッチ!!!ブルストヒィイイッチ!!!」なにがおきたの
11/13 22:28

ハーイ!今日塾があると思って7駅も乗り継いで結局休みでショボンしながら帰ってきたちょっこさんが通るよー!!哀れんであげて!!!ohyeah哀れみの視線!!!
11/13 22:33

10月16日に投稿したなう



ポスターできたー!
10/16 7:26

【イラスト】カゲロウデイズ


灯油さんのカゲロウデイズを聞いてものすごく描きたくなった^O^


わーってなった1時間クオリティよ(^ω^)





した





























少しずつ腐ってゆく私。






とにかく直線を描くのに死ぬほど苦労した・・・^ω^





血にいたっては平筆ツールでごまかした


細部までみられるとつらいけどね!


たのしかった・・・^^

unnko

「よだかは実にみにくいとりです。
顔はところどころ、味噌をつけたようにまだらで、くちばしは、ひらたくて、耳までさけています。
足はよぼよぼで、一間(いっかん)とも歩けません。
ほかの鳥はもう、よだかの顔をみただけでもいやになってしまうという工合(ぐあい)でした。
これはそんなよだかの物語。
天を仰いだ哀れな鳥の、一枚の輝く幻灯・・・。」

小さなおしゃべり鳥さえも悪く言う
「まあ、あのざまをごらん。
ほんとうに鳥の仲間の面汚しさ。」


するどい爪もくちばしもない
どんなに弱い鳥でさえ
よだかを怖がることはない


弱いよだか
鷹の名を持つのは何故(なぜ)
むやみに強い羽で風を切るとき
するどいなきごえを出すとき
まるで鷹のようだから


よだか よだか 哀れなとり
夜と鷹から名を借りて
ほんとのじぶんはどこにある
かちこり つめたい 空を見る


「ある日、鷹ががよだかのうちへやって参りました。
「おい。居るかい。よだか、まだお前は名前をかえないのか。
ずいぶんお前も恥(はじ)知らずだな。」
「鷹さん。それはあんまり無理です。
私の名前は私が勝手につけたのではありません。神さまから下さったのです。」
「無理じゃない。
おれがいい名を教えてやろう。市蔵(いちぞう)というんだ。市蔵とな。いい名だろう。
首へ市蔵と書いたふだをぶらさげて、私は以来市蔵と申しますと、口上(こうじょう)を云って、
みんなの所をおじぎしてまわるのだ。」
「そんなことはとても出来ません。」
「いいや。出来る。そうしろ。
もしあさっての朝までに、
お前がそうしなかったら、もうすぐ、つかみ殺すぞ。」
「だってそれはあんまり無理じゃありませんか。
そんなことをする位なら、私はもう死んだ方がましです。今すぐ殺して下さい。」
「まあ、よく、あとで考えてごらん。市蔵なんてそんなにわるい名じゃないよ・・・。」
「あっ、ま、まってください!」」


なんで みんな いやがるの
ぼくは なんにも してないのに
ほくがみにくいから?ただそれだけのこと


雲は意地悪く光り 低くたれる
よだかはよるの子 よるをとぶ
口を大きく開き 羽虫を幾匹も食べ
もがきくるしむ虫を 悲しみながら呑む


(ああ、かぶとむしや、たくさんの羽虫が、毎晩僕に殺される。
そしてそのただ一つの僕がこんどは鷹に殺される。それがこんなにつらいのだ。
ああ、つらい、つらい。僕はもう虫をたべないで餓(う)えて死のう。
いやその前にもう鷹が僕を殺すだろう。
いや、その前に、僕は遠くの遠くの空の向うに行ってしまおう。)


弟たちに別れを告げ 遠い空をとぶ
高く キシキシ泣き  日は 東からのぼる


「お日さん、お日さん。どうぞ私をあなたの所へ連れてって下さい。
灼(や)けて死んでもかまいません。
私のようなみにくいからだでも灼けるときには小さなひかりを出すでしょう。
どうか私を連れてって下さい。」
飛んでも飛んでも日は遠のき よだかの願いは叶わぬまま


「お星さん。お星さん。どうか私をあなたのところへ連れてって下さい。灼けて死んでもかまいません。」
「いいや、とてもとても、話にも何にもならん。星になるには、それ相応の身分でなくちゃいかん。又よほど金もいるのだ。」
飛んでも飛んでも星遠のき よだかの願いは叶わぬまま


キシキシキシ 悲しげになく その声は鷹のように
ねむる鳥をおこし 震え上がらせた
いくらそらを目指しても ほしの大きさはかわらない
つく息はふいごのよう 霜がよだかを刺す


「これがよだかの最後でした。
もうよだかは落ちているのか、
のぼっているのか、
さかさになっているのか、
上を向いているのかも、
わかりませんでした。
ただこころもちはやすらかに、その血のついた大きなくちばしは、
横にまがっては居ましたが、たしかに少しわらって居(お)りました。」


「よだかがしんだかとおもった、その瞬間」


よだか よだか 燐の火の
青く美しい光になって しずかに燃える 燃え続ける
カシオピアを背負い 天の川 青白い光を


よだか よだか うつくしの子
いまも きらきら もえつづける

7月31日に投稿したなう



「切リ取ラレテ」  ちょこちょこっと描いてみますた。
7/31 19:17

久々に

トーンでかいてみたんだ


な、なんかとりこんだら画像がおかしくなっちゃった!


少しずつ腐ってゆく私。

【絵】息抜き


テストの息抜きにちょぺっと絵を描いてみた





少しずつ腐ってゆく私。



今回は明暗トーンを手書きで描くという荒業をこなそうとしてみたんだが、見事にパーンした(^ω^)


服センスなくてごめんね・・・もう服かけなさすぎていっそ全裸にするかwww嘘です








んで↓はアメンバさん用に書いたアイコン


少しずつ腐ってゆく私。



少しずつ腐ってゆく私。


ポケモンむずかスッィイイイイェアアアア!!!!!



ごめんね!荒くてね!


あともう一枚ポッチャマ書いたんだがあまりにも【自主規制】なので控えさせていただこう










ほれでは!また


【イラスト】塗ってもいいのよ



むしろ塗ってください。線画二枚をぱぱっとうp。






少しずつ腐ってゆく私。

少しずつ腐ってゆく私。


お目汚し失礼しました~!

4月16日に投稿したなう



うごるああああああなんとしても4月中に終わらせて見せるううううううううう!!!待ってろ原稿おおおおぉおおおおお!!!!
4/16 11:13

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>