ピアノ弾きとして、生徒に頑張れーって言う前に! | 宮崎市のピアノ教室&リトミック教室★《花トントン》

宮崎市のピアノ教室&リトミック教室★《花トントン》

宮崎市のピアノ教室&リトミック教室 楽しく出来た!がいっぱい!!頑張る心を育てる教室《花トントン》
U-子先生、こと小八重裕子のブログです。

● ピアノ弾きとして、生徒に頑張れーって言う前に!

 

 

こんにちは、宮崎市のピアノ&リトミック講師 小八重裕子です。

 

大学を卒業し、楽器店講師として働き始めた約15年前。

生徒に頑張れ!と言うだけでなく自分も先頭きって頑張らなきゃと思いました。

 

それから色々な演奏機会をいただいたり、生徒と同じコンクールにエントリーしたり

先生も緊張したり悩んだりしながら頑張ってるよ、という姿勢で指導を続けてきました。

 

演奏を続けてきた理由はもう一つあって、

指導者が学んでいかないと、生徒はそれ以上の学びは得られないから。

私が経験していないことは生徒には伝えられないですよね。

 

ピアノ教室では必ず発表会があります。

発表会の1週間前から準備する事、前日当日の過ごし方、舞台で鍵盤を触る前の心の準備、

経験者でないと伝えられないことがたーーくさん!

 

レッスンでバッハを弾くとき、

多声部の曲をどう練習するのか、どうしたら楽しく練習できるか、素晴らしいバッハの世界、

指導者が経験していないと、バッハは生徒にとってつまらない難しいもので終わっちゃう。

 

これからも学び続けて、私が得たすべてを生徒さんにお伝えできたらと思います。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

 

さて、演奏会用の写真が出来上がりました!

来年5月に大学同級生との♪アミーカ デッラ ムジカ コンサート。

 

私は高校卒業後、一度社会人に・・

そして5年遅れで大学に入学したので同級生はほとんど5歳下。

写真を撮ると、まるで保護者のようですが(笑)

 

みんな仲良くて、たくさんの仲間が出来ました。

詳細は後日アップするので、お時間のある方は是非いらして下さいね!

 

{2BBA7B18-B232-4018-B325-5DE5D6B7815D}

 

 

 

 

後日、宮崎市でのピアノ教室、リトミック教室の詳細をUP!します。
しばらくお待ち下さいね!
2017年春 宮崎市郡司分に教室開講いたします  プロフィールはこちら☆
体験レッスン等のお問い合わせは下記まで↓宜しくお願い致します
ピアノ&リトミック教室《花トントン》
小八重裕子(コバエユウコ)  TEL 090・2517・9391  メール minibae816@gmail.com