stone on the mountain | 宮崎市のピアノ教室&リトミック教室★《花トントン》

宮崎市のピアノ教室&リトミック教室★《花トントン》

宮崎市のピアノ教室&リトミック教室 楽しく出来た!がいっぱい!!頑張る心を育てる教室《花トントン》
U-子先生、こと小八重裕子のブログです。

こんにちは
大分市のピアノ&リトミックきょうしつ
《花トントン》U-子せんせです。


訪問ありがとうございますチュー
大分市は久しぶりの晴れ太陽太陽太陽
湿度も高く外はモァっとイヤ~な感じですもやもや
皆様、熱中症にお気をつけ下さい照れ


先日、piano adventureという教本の紹介をしましたルンルン
今日はその中のstone on the mountainという課題で使うグッズをご紹介ベル

{0C8AFC9D-9229-4BDC-91A1-28E7B26F1CE2}

たくさんのマカロン&ボール乙女のトキメキ
毛糸で編みました宝石緑

そして、こちらはフェルトのマカロンピンクマカロン

{623DF0F5-33D6-420F-A7F7-E27E73BD99F3}


母が作ってくれましたマカロン
ありがたいですねピンクハート

生徒は好きなマカロンを二つ選んで手で包みますピンクマカロン
ピアノを弾く形を作って脱力し、鍵盤に手を置く課題ですニコニコ
もちろん、マカロンが無くても出来るようになりますが、楽しんでやってもらいたいので色んなグッズを使いますうずまきキャンディ

『弾く形にして』と言うより『マカロン!』とか『お山の石!』と言う方が生徒はピーン!と思い出します。

イメージするレッスンを大切にゆめみる宝石

生徒へのアプローチもオーバーに!!して(先生が何か言いよったな~)と、お家で少しでも思い出してくれますように……おすましペガサス