本日はハロウィン日本でも定着してきたイベント黒お化けカボチャ
アチは毎年パーティーを開催しているのですが
今年はバタバタで開催できずエーン
過去のハロパ楽しかったなー♪なブログはコチラ[その1][その2]

開催ならずとも10月のアチ邸はハロウィン一色に変身しますかぼちゃ
もちろんネイルもねーネイルなブログはコチラ[ Halloween nail ]
$アチのつぶやきブログ
$アチのつぶやきブログ
$アチのつぶやきブログ
$アチのつぶやきブログ
今年もにぎやかにカボチャやオバケちゃんたちに囲まれてます。

最近は100円ショップでもたくさんの飾りが売られているので
様々な店舗のチェックに余念がありません。
台北旅行に行っても買っちゃう執念で
来年用としてストックしております笑
$アチのつぶやきブログ
ハロウィンモチーフはスカルやクモにコウモリなど多いですが
お子ちゃまは怖がったりしないのかなぁ?
飾ったお部屋を「怖いからイヤや~」と泣かれちゃったら困るっakn

グロさがあるのにナゼかお子ちゃまから絶大な人気は「こびとづかん」。
パッと見かなり怖いけど段々と愛着湧くキモキャラですリトルハナガシラ
$アチのつぶやきブログ
$アチのつぶやきブログ
長野県岡谷市にあるイルフ童画館にて
『ナバーランドへようこそ ~なばたとしたか絵本原画展~』が開催中で
キャラクターの大3104のアヤちゃん夫妻と行って参りました。
$アチのつぶやきブログ

この日は作者のサイン会が行われる日だったので
先着100名の座を求め早朝から乗り込んだのですが
着いたらすでに予定枚数に達していて
徹夜組も出てあっという間だったようですがーん
$アチのつぶやきブログ
田舎の美術館での開催だからと甘くみすぎてた~。
同じく甘くみていた親子の姿も続々でした。
こびと人気は思ってる以上に大反響ですうお
$アチのつぶやきブログ

本でも独特なタッチと色彩、そしてリアルさを感じますが
原画はさらに奥深いところが見えました。
なばたさんの想像力の豊かさに脱帽煙
$アチのつぶやきブログ
$アチのつぶやきブログ
こびとは本当に身近にいるかもはてなと思えますカクレモモジリ
顔はおじちゃんなのに可愛く感じる不思議な世界…魅了されまくりハート
ナバーランドへようこそ ~なばたとしたか絵本原画展~
11/15火曜日まで開催中(Θ_Θ)