Good evening♥







今日も天気悪かったな…☂



雨の日は、散歩も控えてるから

息子クングズグズしてました・°・(ノД`)・°・



今日は、旦那の帰りが遅い日だったので

息子クンが寝ている間に、いっきに家事しちゃいました!



グダグダ言いながらも

ちょっと前に寝付いてくれたので、やっとmamaの時間






息子クンが生まれて、5ヶ月が経ちますが

ありがたい事に、産後2日目ぐらいから

母乳が溢れるぐらい出てまして


産院では助産師さんに

『双子が育てられるぐらい出てるね!』と言われたり。


そんだけ出てる分、需要と供給が合わず

授乳後は毎回搾乳しないと、おっぱいがパンパンに。


搾乳したらシャワーのように、ピューピュー出るわ出るわw



それが、生後4ヶ月頃から母乳の量も落ち着いてきまして

(息子が飲むぐらいになったのかな…)

毎回の搾乳はなくなったものの


息子が寝た後の分は、搾乳するという感じで。



そ・れ・が



最近、おっぱいの詰まりを感じるように。


おっぱいはパンパンなのに、出てこない!



自己流のマッサージで何とか出してますが

出なかった日は、翌朝が大変なことになります(ノ_-。)




最近、楽天徘徊中に見付けたものが気になっています!



おっぱいの詰まりや、乳腺炎対策に。








これ、ものすごーく気になる



ひよこクラブ・赤すぐ・ヒルナンデスetc…で紹介されたみたいです♪



『詰まり』のキッカケは?



S♡mama Happy Life  Blog




これ、当てはまるわ~!



●食事も一応気にかけてはいるけど、お肉や甘い物も食べたい。


●最近、冷えてきたし…


●息子クン、右の方が飲みやすいみたいだし。



これぢゃ、詰まるよね…




ハーブティーで、詰りが解決するなら飲んでみたいな(´0ノ`*)





あと、もうすぐ離乳食デビューさせるけど

卒乳するまで、できたら母乳であげたい!



今は足りてるけど、今後これも必要かな?



おっぱいが出るようになるお茶。





おっぱいが出るようになる、ノンカフェインのコーヒーもあるよ!








私の場合は、まず詰りから解決していかないとな…






母乳つまり・乳腺炎対策ハーブティー|ミルクスルーブレンドr />

母乳つまり・乳腺炎対策ハーブティー|ミルクスルーブレンド




母乳つまり・乳腺炎対策ハーブティー|ミルクスルーブレンド

母乳つまり・乳腺炎対策ハーブティー|ミルクスルーブレンド







でわ

* Happy Life  Blog *


ペタしてね


読者登録してね













授乳期ママ★乳腺炎対策★ハーブティー♪本商品モニター【10名さま】募集 ←参加中