私が恋愛しない理由 -アイドル目線の恋愛禁止と繋がりについて- | さきにゃ--(ノ)・ω・(ヾ)--んっっ!!

さきにゃ--(ノ)・ω・(ヾ)--んっっ!!

鹿児島発 ご当地アイドルグループ
MINGO!×MINGO!のメンバー

“さきにゃん”こと
新川紗希です(`・ω・´)

アイドルの恋愛禁止について賛否両論あるかもしれませんが…私は恋愛禁止が当たり前だと思うんです。

はっきり言ってしまうと、そんな時間はありません。そんな暇があったら、もっと他にすることはたくさんあるはず。
もしも、することがないと思うのなら、それは自惚れかなぁと…
だって私は【歌もダンスもここまで出来たら終わり】ってものじゃないと思うから。上には上がいて、その上を目指して頑張る。恋愛にうつつを抜かしている時間なんてないんです。


そもそも、アイドルというものは疑似恋愛を体験できるものだと思います。そのアイドルに彼氏がいても推せるのか?

…これはすごく個人的な意見になりますが、『私だったら推せない。』アイドル業よりも恋愛に夢中になる、そんな中途半端なアイドルは推せない。「そんな余裕もないのか」と馬鹿にする方もいるかもしれませんが……ないです。余裕なんて、だって、、私は今の自分に満足なんかしてないから。歌もダンスも自分磨きも、もっともっと上を目指したい。




彼氏がいるだけでもありえないのに、本当にありえないのは、ファンの方との“繋がり”です。これはまず『アイドルとしてあるまじき行為』だと思います。




私達は【商品】です。(少し話がズレます。分かりずらいかもしれません😭)私はアイドルをよく飲料に例えたりするんです。

スーパーの飲料コーナーに並んでる様々な種類の飲み物。どこの商品もお客さんに買ってもらいたい。だからラベルのデザインやインパクトのある商品名で目を引くものや、簡潔な見た目だけど中身で勝負するものがある。それぞれの会社が「どうやったら売れるのか?」と商品戦略を練っています。

たくさんある商品の中から
お客さんはどれを手にとろうが自由です。

気に入らなければ次回からは買いません。逆に気に入ればそればかり買ったりします。

つまり、私達アイドル(商品)は当たり前ですがお客さんに“選ばれる”立場にあるんです。そんな私達がお客さんを“選ぶ”だなんてありえない。


そんな当たり前のことが守れないならアイドルなんて辞めるべきです。だってこれは最低の裏切り行為だと思うから。
一緒に頑張ってるメンバーや支えてくださる運営さん、なにより応援してくれるファンの方、全てを裏切る行為。



アイドルは部活じゃない。仕事なんです。
お金を稼ぐって本当に大変なことですよね。ファンの方は一生懸命働いたお金を使ってアイドルを応援してくれます。どんなに疲れていても会いに来てくれます。そのことをちゃんと考えて欲しいです。



私は高校卒業後にMINGO!×MINGO!に加入しました。それから3年。

私、新川紗希という人間から《アイドル》を取ったら何も残らない。…私は特別歌やダンスが上手いわけでもなれけば、大した特技もない。ほんと何の取り柄もない。それに何の資格も持ってない。そんな私からMINGO!×MINGO!を取ったら、空っぽの人間になります。それって私にとってはすごくすごく怖いこと。



恋愛ってそんなに大事ですか?

今しかできないことって他にもあって、その優先順位は人それぞれかもしれませんが…私は恋愛よりもアイドルをとります。

年が年だから繋がるんじゃないか?とか…失礼にもほどかあります。一体私の何を見てきたんですか??私はMINGO!×MINGO!に本気の思いで加入しました。繋がるなんていままでもこれからもありえません。

年が年だからこそ、やれるまでアイドルでいたいんです!

そんな時間はない、
他にもっとすることがある。
みんなを裏切りたくない。
自分の居場所をなくしたくない。
みんなの中から消えなくない。
まだまだ上を目指したい。
推してて良かったって思われたい。
自慢の推しになりたい。

これが私の恋愛しない理由。

一言じゃ言い切れないから長くなってしまってすみません。とてもごちゃごちゃした文章を最後まで読んでくださってありがとうございました。

これからも新川紗希をよろしくお願いします。
推しててよかったって言ってもらえるアイドルになるから。あなたの自慢の推しになれるように…

信じてください。MINGO!×MINGO!を、新川紗希っていう一人の人間を。