本州に先を越された梅雨明け、こちら北九州もやっと長引いた梅雨が明けまして暑い暑い夏がやって来ました

今週はしっかりと1週間勤めましたので、ちょっと映画で気分転換

と言う訳で週末、何を観ようかと上映スケジュールを調べ、仕事終わりに丁度良い、18時からの「おおかみこどもの雨と雪」を観ることに

この作品は細田守監督のオリジナルアニメ映画です。
細田守監督といえばサマーウォーズ。
この作品がとても素晴らしかったので、「おおかみ~」が細田監督と知って、必ず観に行こうと決めてた作品です。
予告でやってたのでご存知の方も多いと思いますが、おおかみ男と人間の女の子が恋に落ち、おおかみこどもを授かるって話です。
おおかみ男?!はぁ~?って、ね

実は私もありえへん


でも、あり得ない事が起きるのがファンタジーだもん

おおかみこどもの姉弟がどのように育ち、どんな道を選ぶのか?


観終わって。
期待は裏切られることなく感動の涙をシコタマ流し、鼻水をすすりながら劇場を出る事が出来ました(笑)
この感動は・・・
どんな言葉が当てはまるのか???
爽やか、淋しい、清々しい、、、
何とも言えない優しい気持ちになりつつも少し淋しい。
こんなんかな~

週末を気持ちよく迎える為のいいリフレッシュになりました

声優陣は主人公の花に宮崎あおい、始めは宮崎あおいの顔がチラついて、どうかな~って一瞬思ったけれどそんな思いはすぐに払拭されてキャラクターの声として一体化しました。
おおかみ男には大沢たかお、こちらは…こんなおおかみ男なら私でも恋に落ちる~



これはこれでアリだと思えた

あと、菅原文太さん

ジブリでの「釜爺」も好演でしたが、今作にもなくてはならない要の役どころを完璧に演じてらっしゃいました

「おおかみこどもの雨と雪」
私の勝手な評価は・・・★★★★4です。
設定が設定だけにツッコミ所は多々ありますが(笑)そこは深く考えてはいけません

心をピュアにして、いやピュアになるために観て欲しい

ちょっと、ネタバレかもですが

そこは人間の方がよくない?(笑)
iPhoneからの投稿