尿酸ってなんでしょう??

尿酸とは、新陳代謝によって古い細胞が分解されるとき、細胞内の核が壊れて「プリン体」が放出されます。このプリン体が肝臓で分解されるときに生じる老廃物が「尿酸」で、エネルギーの燃えカス」ともいわれます。尿酸は肝臓から腎臓に運ばれて濾過され、主に尿の中に捨てられて体外に排出されます。尿酸の原料であるプリン体は約8割が体内でつくられ、残り約2割は食物がから体内にとりこまれます。

尿酸値が高いなどいいますが、尿酸は悪いものあのでしょうか?

次回は「尿酸は悪者?」をお届けします。


くすりのミナトでは、毎日無料で健康相談を受け付けております。いつでもご相談ください