花かんざしを切り戻しました | ぽかぽかガーデニング日和

ぽかぽかガーデニング日和

ガーデニング歴1年ちょっとのお気楽ガーデンの様子を気ままに記録します。まだまだ分からないこと知りたいこと育ててみたいものだらけの初心者です。

4月半ばに満開を迎えていた花かんざし。

そのときの写真です。

ぽかぽかガーデニング日和-2012041218180002.jpg
う~んかわゆい。ころころの形と、白い花びらと黄色いしべの組み合わせがなんとも☆


黄色いお花は印象が強すぎてあまり買わないように、植えないようにしているのだけど、しべが黄色いのはお花なら普通のことなのでアリです。


で、最近の様子。

ぽかぽかガーデニング日和-2012051114350000.jpg

ん?まだ咲いてる??



アップで

ぽかぽかガーデニング日和-2012051114360000.jpg
あれまーもうしべの色もくすんで、花びらもバランバランになってきています。


さーて梅雨はまだ少し先だけど、ここらでいったん切り戻してみようと思います。



あんまり考えず、丈の真ん中か下くらいでジョキジョキ切っていきました。



カット後。。。
ぽかぽかガーデニング日和-2012051612430001.jpg
お花なくなりました(^o^;)きれいさっぱり。

ちょっとくらい残しておけばよかった。


下のほう、もう去年からだけどけっこう枯れ枝みたいになってる茎もあって、ほんとはそれも除去したらもっと成長良くなるのかもしれないけど、今日のところはこれで。


梅雨までにまた咲くかな・・・。



理想は、6月に再開花して、梅雨入るぎりぎりあたりで再切り戻し、なんだけどなぁ。


そしてまた夏を越して、、、、



鉢増しは冬か早春がいいのかな。

また調べておこう。


☆☆☆


にほんブログ村に参加しています。このリンクをPCからポチっとしてもらえるとランキングが上がる仕組みです。

読んでいただいたついでにぜひともポチお願いします

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村