2泊3日で京都旅行に行ってきました。

その覚書きです。

 

<1日目:曇り時々雨>

5時15分 起床。

6時半 出発。

9時半 京都駅着。荷物をロッカーに預ける。

 

徒歩で市比賣神社へ。

るるぶに「婦人病の平癒祈願にも」と書いてあったので行ってきました。

お参りしてお守りを購入。

だるま?っぽいおみくじの入れ物に願い事を書いて置いてきました。

ちなみに、おみくじの結果は「吉」。

良い事と悪い事が半々ずつ書かれてました。

さすが吉。

 

続いて仲源寺へ。

祇園の街中で唐突に現れました(笑)

こちらは目にご利益があるそう。

お線香あげてきました。

 

お昼は美々卯で、ゆば蕎麦セットを完食。

デザート付きでお得なセットでした。

 

八坂神社と円山公園を通り抜け、神宮道を歩いて平安神宮へ。

神苑が無料公開中だったので見てきました。

広かったです。

 

次に東天王岡崎神社へ。

子授け安産の神様がいらっしゃるそうです。

絵馬にお願い事を書き、うさぎ(像)のお腹をさすってきました。

うさぎのお守りも買ってきました。

 

さらに哲学の道を歩いて銀閣寺まで。

途中、よーじやカフェに寄ってショコラケーキ&紅茶を食す。

お抹茶セットでも良かったな、と今更思う。

銀閣寺の中も見学してきました。

雨の日本庭園も風流ですね。

池にはカニがいました。

 

京都駅から銀閣寺まで歩いて流石に疲れたので、帰りはバスで京都駅へ。

ホテルに帰ってお夕飯。

琵琶湖を眺めながら(真っ暗でしたが)、近江牛をいただきました。

 

<2日目:台風>

直撃ではないながらも風と雨が強かったので、京都駅のビルを散策。

お昼はイノダコーヒーでエビピラフ、夜は串の坊で串カツを食す。

お土産も購入。

個包装の生八つ橋、会社で配るのに便利。

 

<3日目:曇り時々雨>

奈良線に乗って伏見稲荷神社へ。

楼門前の屋台で焼き団子いただきました。

屋台のお兄さんがフレンドリーで楽しい方でした。

ああいう風にしゃべれるようになりたいなぁ…。

 

相方が御朱印の列に並んでいる間に、お土産屋を物色。

キツネの刺繍が入ったポーチを買ってきました。カワイイ。

 

いよいよ千本鳥居へ。

鳥居に見とれている間におもかる石を通り過ぎてしまいました。

少し山登りもしたのですが、四ツ辻でギブアップ。

頂上に行くのは2時間コースだそう。

気軽に行ける場所じゃない。

熊鷹社(だったかな?)の近くにランダムに社が並んだ場所があり、この風景は素敵だなと思いました。

四ツ辻で休憩がてら きな粉アイスを食べ、山を越えて東福寺へ。

めっちゃ急な坂道でした。

 

山道を抜け、住宅地を抜けたら東福寺に着いてました。唐突。

東福寺では、通天橋、本坊庭園、東司を見てきました。

ホテルのTVで見た東福寺特集の知識が活かされました(笑)

紅葉の時期は凄いんだろうなぁ(景色も人混みも)。

 

御朱印をいただきに再び平安神宮へ。

近くのカフェで遅い昼食(16:00)。

帰りのおやつ用にあゆ(和菓子)を買い、18時の新幹線で帰宅。

 

かなり歩き回った3日間でした。

次は鴨川の納涼席でご飯食べたり祇園をうろうろしてみたいです。