「まりものふくとこもの」 (マーブルトロン刊) について メッセージなどありがとうございます
大変嬉しく拝見しております。
お返事遅れてしまっており 申し訳ありません!
お近くの本屋さんやネット書店さんで見てくださったとか、
前の方に出しておいたよ!とか、
どのページが好きか とか、
これをつくってみたい!できるかな・・・ とか(できますとも!)
など・・・、少しづつお声をいただけて、とてもとても嬉しいかぎりです。
ありがとうございます。
先日、またまた数軒の本屋さんを巡ってきました。
そのうちのひとつ、青山ブックセンター(青山本店)さん では
手芸本コーナーの中に、 「まりものふくとこもの」のミニコーナーが
設置されていました^^*)))。ありがとうございます^^*)))
(現在,作品現物も数点ですが、本の横に展示してありますので
是非参考になさって下さい。)
今回は書店の方にもちゃんとご挨拶し、コーナーの撮影をさせて頂きたいと思い
ウロウロしていたところ・・・素敵なご婦人が手芸本コーナーにいらっしゃいました。
お邪魔をしてはなんなのと
やはりドギマギする(展覧会などの際も同じ感じなんですが)ので、ちょっとさがっていたのですが、
娘が 「かあちゃん!あったよっ! かあちゃんの本があったようーーーーー!
ここにはいっぱいあるから 前の方には出さなくても良いよね!」などと
やたらと大きな声で言いはじめました。
一冊ほどをおいていただいている書店さんでは 少しでも見てもらいやすいように
ちょっとだけ前に出してみておこう! などと話し合ってしまっていた為なんです・・・^^;(大汗)
最近、お出かけのときにはお洒落をしたいの♪
という娘は、 珍妙な 自分なりのお洒落 をしています。
お洒落というものは まずは自分が楽しめればいいものでもありますから、
私もなるべくは口を挟まないよう努力しています^^;
また 保育園の行き帰りの際なども
娘なりのコーディネートな訳ですが、
(朝 出かける前にやたらと時間をかけます。。。^^;待ちきれず私がガミガミ言ってしまわない限りは・・・・^^;)
保育園にはその コーディネートを見ていて「 素敵だね^^」 ってさりげなく褒めてくださったり、
ちょっとまずいような時にはうまーくサポートしたり、
良い意味でほっといてくれたりという先生達がいて、(ありがとうございますー人ー)
とにかく”自分なりのお洒落”に関して、絶対の自信を持っている娘。
そういうわけで娘は、いつものごとく おとなから見ると
ちょっとだけ”微妙ー”な、独特ないでたち。
(因みに娘のその日のスタイルは、
ハート型サングラスに、頭にピンクのパーカーの頭部分のみかぶり
パーカー後ろ部分をリボンで結び、長ーい髪の毛風にしたという、ちょいワル(古い?!)コドモ 的スタイル^^;)。
その上 キンキン声でひっきりなしに喋っている、というのもあって
そのご婦人も気づいてくださったのでしょう。
「もしかして、この本の方?」話しかけてきてくださいました。 つづく
青山ブックセンターさん
のコーナーの様子は後ほどここにアップいたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネットの書店さんでもアップが完了したようです。
色々なネット書店さんもあるということを
今回、初めて知りました。 すごいですね
こちらも是非、ご覧になっていただけましたら幸いです^^*)))。
大方は 暮らし、手芸、婦人、生活、などのジャンルにカテゴライズしていただいているようです^^。
この本が,皆様のちいさな喜び、
幸せの部分に繋がっていけるような本になるように・・・と願っております。
こちらを是非 ご覧下さい(^-^)/→→→
●マーブルブックスさんHP (発行元となります)
マーブルさんから出版されている本は、とってもとっても素敵な本が沢山です ぜひぜひご覧下さい^^*)))
●中央公論新社さんHP
(発売元となります)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●私、しゃけのWEBマイ本棚もよろしければ・・・
こちらです^^→http://booklog.jp/users/tyum ←クリック
「まりものふくとこもの」も入れてしまいました^^*)))
このマイ”本棚”は、↑当ブログ、「しゃけの時々日記」と同様 、。
好きな本や これから読んでみたい本などを たまに更新し、アップしています。
この”ブクログ”という方法だと、
小さな本棚だけど、収納力は∞!という本棚が持てますので、とても楽しいです^^
お気に入りのCDなどもアップできますし、
もしよかったら皆様も、つくってみては^^
そしてもしつくったら、こっそりメールかコメントなどで教えて下さい^^
のぞきに伺います^^♪
(皆様の本棚随分教えていただき・・・伺うのがとっても楽しいです^^ありがとうございます^^)