前回記事にコメントしてくださった方々、有り難うございました。
実は家の事で色々ありまして。
お返事はこちらにまとめる感じになってしまいますが、いただいたコメント全て読ませてもらいました。
ただでさえ自分の顔をよく知らない方もいらっしゃるかもしれませんが、心配してくださって嬉しかったです。
今はとりあえず落ち着いてますので大丈夫です。

で、今日はといいますと今朝は耳鼻科へ行き、午後は藤沢市にある日本大学生物資源科学部のお祭りに行って来ました。
2年ぶりですね。
買って食べたのはじゃがバタとチーズの唐揚げでした。

その後は適当に藤沢の街を時間までぶらぶらして祖母の家へ直行。

そして、久々に従兄弟とやりました。
ポケモン対戦。でもその前にサブウェイのマルチバトルを初めてやりました。
手持ちポケモンは、自分はザングースとガブリアス。従兄弟はエルフーンとシャンデラ。
ガブリアスとシャンデラが結構弱点突いてましたけど、結局18回目でゲームオーバーになりました。
ママンボウの防御力とダイビングは有罪です。
手持ちの技で効果抜群の技がなく、しかたなくザンのインファイトを喰らわせるもののビクともしません。
ちなみにブルンゲルが来たときもダメかと思いましたが、適当にガブの噛み砕くをしたら効果抜群。すなわちゴーストタイプだということを忘れてただけなんですね。
それから、清掃員がDストDスを出してくるという矛盾さw
慌てて画面を手で隠しました。

そしてお待たせしました。従兄弟とのポケモン対戦。

網桜のっちゃんの「平然、自然、漠然。」

網桜のっちゃんの「平然、自然、漠然。」

エルフーンは結局素早さが救いなのでしょうか。
でも素早さが高いだけでも結構有利ですよね。
ガブリアス普通にとどめさされて倒されました。
最後にライボルトがオーバーヒートでとどめをさしてくれましたけどね。

その後はIPPONグランプリ観てました。
しばらく見ないうちにナベアツさんの名前が変わってた事に驚きました。桂三度。
ホリケンとの頂上対決がアツかったです。
そしてホリケンの才能は侮れませんでした。

さて、明日は中野へ行ってきます。
そう、待ちに待った爆笑バトルライブですね。
東京03、ナイツ、U字工事などの豪華なメンツを前から2列目で見てきます。