本日のミナコの湯島・神田ふゆ散歩 のスポットーク


はじまり。はじまりーーヽ(゜▽、゜)ノ





サッカー通りを南下し

神田川の御茶ノ水駅前に到着(`・ω・´)ゞ


やっぱり御茶ノ水といったこの光景




みい散歩-御茶ノ水橋から


御茶ノ水橋からみた聖橋の眺めヾ(@°▽°@)ノ



「聖橋+丸ノ内線+中央線+神田川」




の4つあわさった風景は毎度美しいと思う(///∇//)


神田川へ枝垂れる樹木や


一瞬だけ顔をのぞかせた丸ノ内線と中央線がクロスする瞬間や


聖橋のきれいなアーチを映す神田川や




どれをとっても御茶ノ水橋からの風景は美しい(///∇//)


計算されすぎですよ!



徳川家康は神田川を谷掘ってまで無理やり御茶ノ水に引っ張りやがって(///∇//)


山田守はなんちゅー素敵なものを設計してくれたんだ(///∇//)


東京メトロは神田川で一瞬顔出すように橋建築してしまったんだ(///∇//)



全部とっても最高すぎる!!!!!!





さて、話は変わりますが聖橋の



北のたもとには昌平坂学問所こと湯島聖堂

南のたもとには日本正教会の大聖堂ことニコライ堂



があります。



勘の良いかたはお察しかもしれませんがヽ(*・ω・)ノ


聖橋の名前の由来は




この二つの聖堂を結んでいるからだそうですヽ(゜▽、゜)ノ


しかも二つの聖堂は



ニコライ堂→キリスト教の聖堂。明治期に近代建築家ジョサイア・コンドルが設計。

湯島聖堂→儒学を教える学校。江戸期に私塾として開校し東大・御茶ノ水女子・筑波大の前身となる。




こんな性格の違う二つの聖堂を「聖橋」で結んでしまうのが東京クオリティ!


他の道府県じゃあまり見かけない光景ヾ(@°▽°@)ノ


こんな光景が東京の古い町の素敵なところだったり!



む~~~ん(´・ω・`)


よくよく考えると



孔子とイイスス ( 正教会ではイエスをこう読むそうな ) が橋を挟んで向き合っているのかぁ~(・▽・ノ)ノ!



そのうち聖☆お兄さんで描かれそうな絵だにゃっヽ(゜▽、゜)ノ


そうすると菅原道真(湯島天神)が湯島のホテル街から顔をのぞかせて眺めているのかw



更にシュールな聖橋w(*´Д`)




ほんとは昌平橋との関係性やジョサイア・コンドルやら山田守やら……


もっと語りたいことがあるのですがこのあたりは次の機会に!


(`・ω・´)ゞデハッ