今日も『フルータ!フルータ!フィエスタ!』というにぎやかなフルーツ収穫祭の写真を載せます。
ディズニーシーの夏イベント中に、ミゲルズというメキシコ料理屋さんに、農場のファミリアたちがやってきて、たくさんのアミーゴスを巻き込んでお祝いを始めます
見納め間近なので、剛力ちゃんタリアの日に行って来ましたよ。ほんと可愛い!(PCでアップ)

画質テスト(スマホでアップ)

珍しく徹平くんのエンリケがポーズしてくれました。いつもわざと反復横飛びとかして撮らせてくれなかったので、立ち止まってくれたのは久しぶり~(笑)。そんなファンサービスを見て、もうすぐ終わりなんだなぁと実感

個人的にはもう一人のパパさんが好きなのよねぇ…。希望メンバー勢揃いの夢は叶わず

ちょっと横からではありますが、最前列に座れましたよ

サルマ姉さん、この日もハイテンションで面白かったです



フルポン亘さん似のアルフレードの合いの手は最高。アーイーヤー!!!



タリーア!と手を差し伸べるエンリケとアルフレード。果たしてタリアちゃんが選ぶのは…?

この席は近くて楽しいけれど、いちいちエンリケのギターがタリアちゃんにかぶることが判明

パパ「そこの二人!なにチョンワカチョンワカしてるの?」

あらやだ、見つかった?


カメラ目線ありがとう!トランペットだから、写真的には横向きが良かったけど~(笑)

いつも楽しそうにギターを弾くエンリケ


アコーディオンのカルロスは久しぶりのマジメ兄さん

せっかくポーズしてくれたのに、ラファエルがぶれちゃった~。イケメン笑顔だったのに…

この回ではパパさんが服装の乱れを注意!
パパ「エンリケ、すそはズボンに入れなさい!だらしない…」
エンリケ「えー、ダサいよっ」
アルフレード「…。(すそをズボンに入れている自分を見て黙る)」
こんな一幕がありました。

その後、パパさんがちゃらいラファエルに一喝!
パパ「真面目に仕事しなさいよ!全く!」
ラファエル「お父さん、仕事はちゃんとやってま…」
パパ「お父さんって呼ぶな!お前にお父さんと呼ばれる筋合いない!」
カルロス「でもお父さ…」
パパ「キィーー
」
美人姉妹を持つパパさんは心配が絶えませんね…(笑)。
ひとりごと
薄暗いミゲルズでの店内撮影は難しく、私の腕とカメラでは難易度が高かったです。あれだけ通ったのに、これはお気に入り!という写真は数えるほど…
でも毎回本当に楽しませてもらいました!生演奏に華やかなダンス、アドリブやコント。何度観ても新鮮で面白かった。来年もこの一家にまた会いたいな。
明日は見納めに行ってきます。
ディズニーシーの夏イベント中に、ミゲルズというメキシコ料理屋さんに、農場のファミリアたちがやってきて、たくさんのアミーゴスを巻き込んでお祝いを始めます

見納め間近なので、剛力ちゃんタリアの日に行って来ましたよ。ほんと可愛い!(PCでアップ)

画質テスト(スマホでアップ)

珍しく徹平くんのエンリケがポーズしてくれました。いつもわざと反復横飛びとかして撮らせてくれなかったので、立ち止まってくれたのは久しぶり~(笑)。そんなファンサービスを見て、もうすぐ終わりなんだなぁと実感

個人的にはもう一人のパパさんが好きなのよねぇ…。希望メンバー勢揃いの夢は叶わず

ちょっと横からではありますが、最前列に座れましたよ

サルマ姉さん、この日もハイテンションで面白かったです




フルポン亘さん似のアルフレードの合いの手は最高。アーイーヤー!!!



タリーア!と手を差し伸べるエンリケとアルフレード。果たしてタリアちゃんが選ぶのは…?

この席は近くて楽しいけれど、いちいちエンリケのギターがタリアちゃんにかぶることが判明


パパ「そこの二人!なにチョンワカチョンワカしてるの?」

あらやだ、見つかった?


カメラ目線ありがとう!トランペットだから、写真的には横向きが良かったけど~(笑)

いつも楽しそうにギターを弾くエンリケ


アコーディオンのカルロスは久しぶりのマジメ兄さん

せっかくポーズしてくれたのに、ラファエルがぶれちゃった~。イケメン笑顔だったのに…

この回ではパパさんが服装の乱れを注意!
パパ「エンリケ、すそはズボンに入れなさい!だらしない…」
エンリケ「えー、ダサいよっ」
アルフレード「…。(すそをズボンに入れている自分を見て黙る)」
こんな一幕がありました。

その後、パパさんがちゃらいラファエルに一喝!
パパ「真面目に仕事しなさいよ!全く!」
ラファエル「お父さん、仕事はちゃんとやってま…」
パパ「お父さんって呼ぶな!お前にお父さんと呼ばれる筋合いない!」
カルロス「でもお父さ…」
パパ「キィーー

美人姉妹を持つパパさんは心配が絶えませんね…(笑)。
ひとりごと
薄暗いミゲルズでの店内撮影は難しく、私の腕とカメラでは難易度が高かったです。あれだけ通ったのに、これはお気に入り!という写真は数えるほど…

でも毎回本当に楽しませてもらいました!生演奏に華やかなダンス、アドリブやコント。何度観ても新鮮で面白かった。来年もこの一家にまた会いたいな。
明日は見納めに行ってきます。