糖質OFF置き換えダイエットレシピ【黒豆抹茶おからケーキ】& 実は、野菜ソムリエ協会で・・・ | フードアナリスト×野菜ソムリエMimiの きまぐれ料理日記

フードアナリスト×野菜ソムリエMimiの きまぐれ料理日記

料理が大好きな野菜ソムリエ
 &フードアナリスト。

趣味の料理・音楽について、
ゆるゆる~記事をUP。
おススメレシピの紹介はもちろん、
野菜・おから等を使ったオリジナルレシピも掲載中。

北海道グルメ情報も発信しています♪

どうしようか迷いつつ、クックパッド日記に書いた内容を転記します。

2010年4月より、つくれぽ・レシピを投稿し始めたクックパッド。
(登録は、それよりもずっと前ですけどね(^_^;))

何はともあれ3周年となり、4年目突入となりました


最近は、つくれぽを頂いた時にログインする状態になってしまっていますが、
食の好みが合うメンバーの方々のつくれぽを参考に フォルダインしています。
いつも美味しい料理情報をありがとうございます!

***

ブログ関連で活動することが多くなってしまったこの頃。
(それも 最近滞りがちで 申し訳ございません=レシピブログ、タベラッテ。)

とはいえ、料理を好きになった原点でもある「クックパッド」
そして、料理好きなクック友の皆様と出会うことができた大切な場所。
今後も 大事にしながら 活動していこうと改めて感じています。
細く長くお付き合い頂けると幸いです。

*****

そんな折に、私の原点(?)でもある「おからケーキ」レシピの一つが、話題入りとなりました。

体型が気になる季節到来。糖質OFFダイエットのひとつとしてでも、覗いて下さると嬉しいです。

炊飯器&HMで簡単♪黒豆抹茶おからケーキ 2013/04/06話題のレシピ入り



レシピ詳細は 
Cpicon 炊飯器&HMで簡単♪黒豆抹茶おからケーキ by tearstar





※近況を少々。

近日 野菜ソムリエ協会で、講座を開きます。
講師の一人として取材も一通り終え、只今レジュメ推敲中。

協会公式ページでリリース後、改めて紹介する予定。
日時:5月のとある日の夜、札幌にて。
http://www.vege-fru.com/

とかく上がり症&早口になりがちな自分、
与えられた時間内で
それも野菜ソムリエ有資格者のメンバーの方々に伝える。




プレッシャーに押しつぶされそう・・・・・



幸運にも、3年越しでお付き合いのある野菜ソムリエYさん、
 札幌支社マネージャーさんが 講座の担当について下さっていることが
いまのわたしにとって 大きな支えとなっています。


できるかなぁ・・・と不安になっているひまがあったら、
万全尽くす努力せい~~!って感じ。

身に余るチャンスを与えて下さったこのご縁。
期待に応えられるよう、遅々としながらも取り組んでおります。



どんな野菜についての講座?等詳細は、
4月半ばに、協会公式ホームページ(全国版告知となる予定ですが、イベントが多い時期ということもあります=札幌支社イベントをクリックして下さった方がわかりやすいかと思われます)・地元新聞社他にリリース後 お知らせする予定。


※告知に関しては、札幌支社より告知承認を得た範囲内で書いています

(社)日本野菜ソムリエ協会  Japan vegetable sommelier Association http://www.vege-fru.com/


【編集後記】
今日は バースデーパーティーも兼ねて 外食をしてきました。
本人の希望で、 焼肉ーー!ですた.


北海道に移住してきて〇年、外食で焼肉は初だったみたい。
地元で評判の良い某店舗本店にお邪魔しました。
野菜ソムリエ有資格者がいらっしゃる店舗。
(※マネージャー、いってきましたよ~♪御子息に逢えました!たまに覗いてくださっているようなので書きました。別手段でも 報告しますが取り急ぎ)

結果、事前リサーチよりもコストパフォーマンスもよく、肉質もよかったです。
主賓が 大満足の笑顔だったことが いちばん!

また、来年もいっしょに 外食できますように。