今回のソウルではお友達と2人旅だったので、おひとり様では行きにくい所にも行けましたの
今回は時期的に「ストロベリー(タルギ)ボンボン」食べられる
絶対行くリストに入れていた、念願の「Cafe de paris」へ行きました
もう有名なお店ですよね

わたくしの周りでは「韓国行ってきた~」って方の大半は行かれてます
わたくしたちが行ったのは「カロスキル店」
食べるならイチゴ
と決めていたので、今回はこれを食べたくて、韓国に行ったといっても過言ではありません


これですこれ

※今日のレート¥10,000=₩102,443で計算(日韓レートアプリ1/31現在)
と、少々お高めですが、こちらのお店は1人1つのオーダーが必要なので、せっかくならばとお一人1個づつ頼みました

この日は寒かった事もあり、店内はさほど混雑していなかったです
オーダーしてすぐ出来上がりました

これ
見て~


このビジュアル、イチゴ好きにはたまりません

え
もう食べたの




って速さでペロリでした

このイチゴが甘くて美味しいんです

イチゴの間にホイップクリームてんこ盛りですが、あまり甘くなくて軽いので、全然ペロリです

韓国のホイップクリームって甘過ぎなくて好きです

食べ進めると、中にはイチゴシャーベット?スムージー?が入っていて、これまたサッパリして美味しいんですよ~

韓国で食べるイチゴって何でこんなに美味しいんでしょう
「ストロベリーボンボン」は11月~3月の限定メニューですのよ
次に行く時にもあるとイイな~
そうそう、会計の時に見つけたこれ




新商品でしょうか
これも気になります


カロスキル店は3号線の「狎鴎亭駅」からも「新沙駅」からも行けますよ



わたくしたちは「狎鴎亭駅」から行きました



距離的には「狎鴎亭駅」からの方が近い気がします
「新沙駅」からプラプラしながら行っても、色んなお店があるので楽しいですよ~
しかし、寒かったのでより近そうな方を選びました
今回行った、カロスキル店の他、明洞、汝矣島、弘大にもあるようです
でもせっかくなので、1号店?なカロスキルに行ってみました
お店のお兄さんたちもフレンドリーで明るい雰囲気でしたよ
詳細はコネストで
こちら☆
Instagramもやってま〜す
ブログランキングに参加しています
ポチっとしていただけると毎日ランキングに反映します
応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村






にほんブログ村
いつもイイねやポチありがとうございます
