いつもは、美容グッズやモニター情報のご紹介などをさせていただいていますが、今回は、ある本のご紹介をさせていただきます

わたくしは、WWF(世界自然保護基金)という自然環境と野生動物の保護活動をしている団体の会員です

現在、地球上の各地で、温暖化による様々な変化が起き、それに伴い大変深刻な状況になっています。そのことを広く知っていただくことを目的に、昨年10月、WWFの気候変動エネルギー プロジェクトリーダーの小西雅子さん編著の「地球温暖化の目撃者」が毎日新聞社から発行されました

地球が温暖化していることをご存じない方はいらっしゃらないでしょうが、では、具体的に気温が何度上昇しているかご存知でしょうか。
わたくしも、この「地球温暖化の目撃者」を読むまで知らなかったのですが、産業革命前(1750年)から1990年までに上昇したのは、何と0.5℃だそうです。その0.5度の上昇によって、多様な問題が発生しています

ですが、さらに驚くべきことに、現状を続けていると、21世紀末までに、2~3℃から4~5℃までの上昇が予測されるそうです

そこで、2010年にメキシコ・カンクンで開かれた国連の会議で「産業革命前と比べて気温上昇を2℃未満に抑えるという長期目標のために緊急の行動をとるべきことを認識する」と定められました(カンクン合意)

気温の上昇を2℃未満に抑えるために残された時間はあとわずかです。
ぜひ、お一人でも多くの方に、「地球温暖化の目撃者」をお読みいただき、温暖化抑制をめざしてご協力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます

WWFジャパン
http://www.wwf.or.jp/