森永「ハイクラウン」専門店オープン!チョコに合う日本酒も飲めるらしい。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

森永製菓の「ハイクラウンチョコレート」をご存知でしょうか。

今年で発売から何と50周年ということで、東京駅に限定ショップがオープンしたというので行ってきました。



これはその当時のデザインを模したパンフレットですが、こんなチョコレートでした。

1964年の販売当初は、原材料にこだわった味の良さと、外国の煙草をイメージするパッケージデザインが人気だったそうです。


他のチョコレートが50円あった時、ハイクラウンは70円。

それでもブームになるくらいの人気だったんですね。


その後もハイクラウンはパッケージなどを変えて販売されていたようですが、最近はあまり見かけなかったように思います。



今回は、50周年を記念した復活プロジェクトとして東京駅構内のグランスタに「Hi-CROWN 2 Tsubo Shop(ハイ-クラウン ふたつぼショップ)」のオープンとなりました。







ここにならんでいるのは、全てハイクラウン!!


今まであった、ミルク、ナッツ、クランチに、新味としてとろけるミルク、ビター、キャラメリゼ、薫る宇治抹茶、ピスタチオガナッシュが追加されました。


わー、新味絶対食べてみたいね!





お値段は、全8種類セットで1500円。

1つは、一口羊羹をかなりスリムにしたくらいの大きさですから、まあね、いいお値段です。


お好みのフレーバー3種類を選んで詰める600円の小箱もあります。


発売当時のデザインに近い箱は、チョコレートが4本入った箱が3種類で2000円です。


そして、何より今回話題になったのはこちら。





伊万里・有田焼の東京駅丸の内駅舎!!

これとチョコレートで、なんと35万円!!(予約限定販売)


なぜ突然有田焼なのかというと、森永製菓の創業者 森永太一郎さんが佐賀県のご出身ということでコラボが実現したのだそうです。


いや、かなり素敵ですけれど、さ、35万って…。


35万は無理だけど限定品が欲しい!という方にはこんなものもあります。




香蘭社の東京駅のトレイ付きハイクラウン、1万円(限定100個)


これくらいなら、ものすごく頑張れば買えるかな。


いやいや、そんなに頑張れないという方には、こんなチョコレートもあります。





東京駅 丸の内駅舎のドーム天井が描かれた有田焼の器にチョコレートを流し込み、その上には佐賀県産の果物や野菜がデコレーションされています。


ホワイトチョコレートバージョンと、クラシックミルクバージョンがあります。

ちなみにこれは1つ2300円です。



うーん。

有田焼はとても素敵だけれど、なかなか手は出ないですね。



あ、有田焼は無理だけど、個性的なものが欲しい!という方にはこんなものも。





ハイクラウンに、ドライフルーツやナッツをちりばめた「ハイクラウンロリポップ」280円もあります。



というわけで、購入したハイクラウンは帰ってから試食してみましょう!!



お店の中には、森永の歴史を知るような展示が少しだけありました。





お、森永といえばのチョコボールと、ハイクラウンだ。


こちらは、すごく時代がかったパッケージですね。

ハーモニカチョコレートとか、世相ですなぁ。




12月7日までの期間限定出店です。



では、帰ってからさっそく食べてみました。






私が買ったのは、8種全部が入ったハイクラウン。




なんというか、ごくごく普通なんですけど、ホッとする美味しさなんです。


今はいろいろなショコラ専門店もありますが、やっぱり森永のこういう味で育ってきたので、本当に落ち着きます。


とてもなめらかで、甘さもほどほど。

やはりこういうチョコレートがおいしいなぁ…と改めて思いました。



そういえば、グランスタの中にある「はせがわ酒店」では、「おちょこ」で「チョコ」に合う佐賀の日本酒を楽しむ「おチョコBAR」を開催中。


チョコレートに合う日本酒って!!

さすが「はせがわ酒店」、冒険しますねぇ。


気になる方は、ぜひ12月7日までに東京駅グランスタを訪ねてみてください。



最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました!



ランキングに参加しています。

下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村




グランスタ ⇒  http://gransta.jp/




今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

「みみみのおやつ」 ⇒  http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami/