渋谷 桜丘カフェでヤギに遭遇 しぶやぎとはこれいかに。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

先日は、渋谷のパルコミュージアム「kokeshi POP」をご紹介しました



お出かけ大好き  みみみのごはん


そのポップな世界を堪能した後は、ランチにしましょう!


パルコパート1を出ると、それこそ10年ぶりくらいのスペイン坂。

あぁ、懐かしすぎます!


ところが。


おそらく10年ぶりくらいにやってきたスペイン坂は…



お出かけ大好き  みみみのごはん

なんか、寂れてる…。

老朽化が著しいです。


90年代がピークだったのかなぁ…とちょっとセンチメンタルに。


平日とはいえ、他の場所に比べて通行人が少なすぎます。

それも、皆 単なる近道としてこのスペイン坂を通っているみたい。


お出かけ大好き  みみみのごはん

渋谷だからって、どこも人であふれているわけじゃないんですね。

やはり、流行はどんどん移り変わっていくのですね。

現実を見せつけられた感じです。


そして、あまりになつかしいお店を見つけました。


それは中国雑貨のお店「大中」。

ここはかなり昔からありましたよね。場所はここだったかなぁ…??

でも、スペイン坂にはかなり昔からありました。



お出かけ大好き  みみみのごはん


スペイン坂を下りたら、センター街に出ます。

あぁそうだったと遠い記憶をたどりながら、また公園通りに戻り、渋谷駅から目的地方面へ。


西口から歩道橋を渡り、ファミリーマートの横の坂を上がり、ジョナサンのさらに先にそのお店はありました。




桜丘カフェ



お出かけ大好き  みみみのごはん



このカフェ、話題のカフェです。

何で話題かって?


それは…



                          ワタシがいるからよ!

お出かけ大好き  みみみのごはん


誰?




                              ワタシよワタシ

お出かけ大好き  みみみのごはん



誰だっけ?




                         もー待ちきれないわよ

お出かけ大好き  みみみのごはん


そう、このカフェは、「ヤギがいるカフェ」として有名なんです。



小屋の中にいたのは、シバヤギのさくら。


お出かけ大好き  みみみのごはん


そしてお外にいたのは



                         トカラヤギのショコラよ!

お出かけ大好き  みみみのごはん


両方ともメスで2歳。


カフェのエントランスの柵の中で飼われています。



ご希望の方には、こんなスペシャルな席もありますよ。


お出かけ大好き  みみみのごはん


ヤギさん達に一番近いことは確かですが、まあ…ね。

ニオイがね。

こども動物園の中で食事をしていると考えていただけたら、想像通りだと思います。


えーと、私はぜひ店内でお願いします。



お昼時だったこともあり、店内は満席。


私はおひとりさまだというのに、4人掛けのテーブルしか空いておらず、申し訳ないです。


こちらがメニュー。





お出かけ大好き  みみみのごはん


チキンソテーなどの肉料理か、カレー、日替わりパスタなどなど。

ドリンク付きで、1000円です。


私はご飯党なので、ポークジンジャーにしました。

バケットかライスを選べたのでライスを。

コーヒーがおいしいらしいので、セットドリンクは宇田川ブレンドコーヒーにしました。


しかし、ポークジンジャーにバケット…。ま、いいか。


お出かけ大好き  みみみのごはん


私の右側にはキッチン。

左側には壁。



お出かけ大好き  みみみのごはん

誰が何と言ったって、この2席は元々バックヤードでしょ。(笑)


私には落ち着いたのでよかったですけどね。


あと、全面喫煙OKだったので驚きました。

しんどいほどでは無かったですが、かなりきついタバコのニオイ。

分煙とか、ないのかな…。気付かなかっただけかな。




お出かけ大好き  みみみのごはん


この壁の向こうには、広いスペースが…なんか囚われの身のような気分(笑)


このお店の事は、ニッポン放送のごごばんの中継で知りました。

あのあと、すぐにネットで調べちゃいましたよ。



あ、来ました。




お出かけ大好き  みみみのごはん


ん?



…まかない?



カフェめしといえば確かにワンプレートが基本ですが、なんとなくどうなんですかね コレは。


お肉はやわらかかったです。

が、味付けがなんというか…あれれ??って感じ。


ご飯もなんだか失敗みたいにやわらかくて、ミニトマトの一つくらい欲しい本当にグリーンだけのサラダ。

左端の粘土細工みたいなのはマッシュポテト。



んんん?


これが渋谷クオリティなのか…??

いや、お味は人それぞれお好みですから。



…心を鎮めるためにとりあえずコーヒー。




お出かけ大好き  みみみのごはん


おいしいです。コーヒー。

スタッフの方の対応も悪くない。


…でも。

なんか納得のいかないまま、お店を出ました。



と、とりあえず、やぎ達に癒されようかな。




                              どうしたの?

お出かけ大好き  みみみのごはん



                       お口に合わなかったのね…残念

お出かけ大好き  みみみのごはん


                             ガサゴソ ガサゴソ

お出かけ大好き  みみみのごはん



                      でもさ、また会いに来てくれるでしょ?

お出かけ大好き  みみみのごはん




                           ガサゴソ ガサゴソ

お出かけ大好き  みみみのごはん



                    とりあえず、ワタシ達に会いに来てよ

お出かけ大好き  みみみのごはん



                            待ってるよん

お出かけ大好き  みみみのごはん



カフェ自体には、たぶんもう来ないと思いますけど、渋谷のやぎで「しぶやぎ」こと、さくらとショコラには会いに来てもいいかな。



ごちそうさまでした。



桜丘カフェ   http://www.udagawacafe.com/sakuragaoka/sakuragaoka.html





ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村





アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)

たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。

            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」



ピグでオリジナルのムービー作ってます。バナーをリック!⇒