2022 分かち合い写真展 たくさんの思いを込めて | チャングンソクうなぎ。 アユ のひとりごと♪

チャングンソクうなぎ。 アユ のひとりごと♪

チャングンソク ブログ。ぐんちゃんと一緒にZlKZlN。
ぐんちゃん思いながら、ひとりごと♪

2022年 分かち合い写真展



今年も開催出来る事に感謝します



コロナ禍の中

開催は、オンラインなのか?みんなが参加出来るのか?

本当にギリギリまで、わからずでしたね


渡韓も大変

今回も、遠い空の下から参加させて頂きます😊


そして

今年もファンアートに参加させて頂きます。


これが、大変だった💦

作っていたものの

応募詳細が出て、メールで送ったけど

返事が来ない😨

まっても来ない😨

知り合いうなぎさんは、すぐ来たって言われ。。

何度メールしても来ない😰


あ~~

ダメもとで送っちゃおうかな😂

と、思ったら…

やっときた💨


今年参加の作品

2018年に初めてダイアモンドアートを作って

参加しようと思ったものです


2019年 ぐんちゃん不在の写真展

この時3点の作品を展示させて頂ける事になり

2018年に作った物は、見送りました



そして

もう一つは

これは、ダイアモンドアートを作る前

写真を加工して、それをラメ加工に作ったもの

この作品は、展示許可されなかった



この作品の原画👇



これを、知り合いうなぎさんが

ポーセラーツにしてくれた物


🌸ポーセラーツとは、真っ白な陶器に好きな色や模様の転写紙を貼って専用の電気炉という窯のようなもので、転写紙を焼き付ける


これの加工写真が違った物になります

うなぎさんとの共同作品です

これを今回、何年か越しに参加させてもらう事になりました。


そして

もう一つ

青い空とぐんちゃん

これは、今年作ったお気に入りです🥰


今回3作品を応募しました

実際には、全部展示されるか?

当日にならないとわかりませんが💦


もう一つ

遊びでちょっと、送ったものがあるのですが🤔

これもどうかな?


とりあえず、当日オンラインで確認します👀🔍

開催されたら

展示されても、されなかったにしても

作品をお見せしますね♪


私がファンアートに参加するのは。

ぐんちゃんにたくさんのハートを贈ること

写真展が、たくさんのうなぎさんの笑顔でいっぱいになりますように

そんな思いです


参加特典があるわけでもなく、

名前が出るわけでもなく、

ただ、たくさんの思いを込めて

ぐんちゃんに見てもらえますように^ ^


きっと、参加されるみなさんも、同じ思いだと思います😊


そして、私のうな友さんも

たくさんの思いを込めて仲間の人達と共同で

毎年参加しています


今年も。。


でしたが、、

うな友さんから連絡が来て

ファンアートの追跡が、

ある場所で止まったまま動かない😨😱

仁川空港


色々調べました

うな友さんも、色々手を尽くし。


うな友さんも、私も

cri-jにどうしたらいいか?メールしたり。

あれこれ、出来る事はやりました

とにかく、知らない場所に置き去りは、可哀想

せめて、ぐんちゃんの元まで届きますように..

祈りました。


何とか、cri-jには到着する事が出来ましたが、

期日には、間に合わなかった😭


でも、本当にcri-jスタッフさんは、

調べて頂いたり、お世話になりました


分かち合い写真展

たくさんの人の力で開催されます

今回、本当にそう思い

感謝でいっぱいです。


今年も分かち合い写真展で

たくさんの笑顔でいっぱいになりますように


そして

うた友さんメンバーさんとの作品が

ほんの片隅にでも

展示されますように祈ってます🙏



私の作品も、どれが展示されるかな😂