久々の更新 | 迷ってばかりのキャリアアップ&ダウン

久々の更新

ようやく時々は、アメブロも動くようになった気がします。
溜まっていたうっぷんをスキンにぶつけて模様替えです。


何をどう改良・改善されたのか、表面的には正直わかりませんが、裏方はいろいろ変えたんでしょうね。

改善をするつもりで、あんなに重たくなっちゃって、思うようにはいかなかった・・・「想定の範囲外」のことでも起きたのでしょうか?


パッと見る限り、こちらのブログ運営のための収入源は「広告」のようですから「B to B」のビジネスということでしょう・・・が・・・その広告も稼動ユーザの数(登録数ではなく、あくまで稼働率)が多くなければ成り立ちませんよね。


だから今回のような「B to C」の問題について、ユーザだけでなく、広告主も、もっと怒っても良いような気がしますが、どうなんでしょうね。
・・・いや、怒ってらっしゃるでしょうね、実際。


だって、まさか広告主の担当者・・広告効果をレス率の数字だけで追いかけているわけないでしょうし・・・。


アメブロのシステム運営側も、応対・対応の文面から見ても・・・・
初めてのことだらけで大変でしょうけれども、技術力だけでなく、お客様とのコミュニケーション力も身につけて欲しいものです・・・商売の基本ですから・・・。


偉そうにグチグチ書いてしまいました!


さて、動きが今くらいの状態であれば、どうにか記事もアップできそうです。時間を見ながら出来るときには更新していこうと思います。