カスタードクリームで 卵黄を使ったので

卵白があまり ラング・ド・シャを焼いてみました~♪  (。◠‿◠。)





 
 
 
 
 
 
 
ホワイトチョコレートをサンドして 白い恋人風♡
 





langue de chat は。。。
 
フランス語で「猫の舌」の意味。猫の舌の形をしていることからそう呼ばれるそうです。
 
 
 
 
 
 
日本では、丸い形や四角い形でも ラング・ド・シャと呼ばれています。
 











 
 
 
 
 
 
こちらは、ココア味のラング・ド・シャ♪ (╹◡╹✿)
 





中には、ホワイトチョコレートをサンドしました~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




大好評で 夕食後なのに あっという間に なくなりました~ (*・~・*)
 
 



カップケーキ1 バケット shokopon ケーキ01 ぺこ カップケーキ1 バケット shokopon ケーキ01 ぺこ カップケーキ1 バケット shokopon ケーキ01 ぺこ カップケーキ1 バケット shokopon ケーキ01 ぺこ カップケーキ1 バケット shokopon

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ    
 ランキングに参加しています音譜 いつも応援ありがとうございますラブラブ



カップケーキ1 バケット shokopon ケーキ01 ぺこ カップケーキ1 バケット shokopon ケーキ01 ぺこ カップケーキ1 バケット shokopon ケーキ01 ぺこ カップケーキ1 バケット shokopon ケーキ01 ぺこ カップケーキ1 バケット shokopon