「これは何でしょう?」と父に聞かれ




袋の中からチラッと見えた白い長い物を見て「大根」だいこんと答えた私


「大根に見えるやろ。なすびやって」と父


よく見ると

白くて長い白なすびでした 見るのも食べるのも初めて


父の畑仲間から頂いた物

下さった方もどの様に食べたら良いかわからないとの事



ネットで調べると
焼きナスにするのが一番美味しいとの事

種の出来が遅く口当たりがよく食べやすいそう



皮がめくりやすいように切り目を入れ



竹串で穴を開けてから直火にかけます
うちはIHなのでオーブントースターで焼きます



焼き上がりはこちら

皮をむいて



しょうがポン酢をかけて頂きました


種がある
ということは収穫時期が遅かった?と思いながら食べてみると
種のあるほうは周りがすごく柔らかいのですが種が硬く苦く…

もう1つの方も???


採る時期が遅かったのかもしれませんね





今日も読んで下さってありがとうございます♪

そして、応援クリックやいいね!ありがとうございます(*^_^*)

3つのブログランキングに参加しています。
応援クリックしていただけるととても嬉しいです。

こちらをクリックしていただくと各カテゴリーにとび、
素敵なブログを沢山見る事もできますよ。






☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*    ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*






★唇の本格スキンケア★抗シワ高保湿クリーム「リップルマム」モニター様30名募集★
マジカメンテ リップルマム 公式サイト



パッケージリニューアル記念!「壺もなか 6個入」モニター大募集!
壺屋総本店オンラインショップ



旨さ&辛さバージョンUP『Saihok“まるごとチキン”激辛スープカレー』
挑戦者求む「Saihok“まるごとチキン”激辛スープカレー」