キル | 独り言集

独り言集

大半が観劇記です。
内容はネタバレ気にしてませんので注意して下さい。趣くままです。
その他についても趣くままです。

作   野田秀樹

演出 谷野麻里江

出演 中尾隆史、中野聡、武隈史子、久家順平(舞夢プロ)、

    水木たね、倉増哲州(南森町グラスホッパーズ)、

    白井宏幸(ステージタイガー)、出口真衣、板家衣希、

    村井忠大(キャラ)、谷野麻里江


神戸アートビレッジKAVCセンター 8日13:00開演 自由席(8列目?)。


あらすじ

羊の国の洋服屋の息子として生まれたテムジンは、

父の遺志を受け継ぎ、祖先の名をとってブランドにした

「蒼き狼」の制服を世界の人々に着せたいという悲願を抱く。


羊の国を制したテムジンは、絹の国から来たシルクと恋に落ち、

彼女を手に入れるために、絹の国を攻め落とす。

やがて生まれた息子バンリの成長につれ、

今度は息子にとって代わられる恐怖に襲われるようになる。


世界制覇の夢が達成するかに見えたその時、西の羊の地から、

「蒼い狼」という偽ブランドが登場し、

その制圧に、バンリを向かわせるが・・・。

裏切りをめぐる愛憎の果てに、

「蒼き狼」「蒼い狼」との最後の闘いが始まる・・・・。


モンゴルの果てしなく広がる蒼い空。

永遠へと導かれるような大草原。

自由や夢を象徴するかのような風景の中で繰り広げられる

権力闘争、愛憎、葛藤、そして裏切りという汚れた現実。


しかし、夢と現実のふたつの世界が

複雑に交錯し合いながら進行するこの物語は、

汚れた現実の只中でさえもなお、

蜃気楼の遥か彼方を夢見るロマンに満ち溢れています。


モンゴルの英雄・ジンギスカンの侵略と制圧の戦いを、

ファッション戦争に見立てた奇想天外な面白さ。

(野田MAP公演概要より)











ダメモトズ イチかバチか公演、「キル」。










何と言って良いのやら・・・・。(-_-;)


先の中途半端な記事を書いていて、家を出るのが遅くなる。

会場には開演10分くらい前に到着。

予定では開場時間くらいに着くはずだったのに・・・・。

もう席は後ろのほうしか残ってなくて・・・・。

客の入りが多いのは嬉しいんですが・・・・前のほうで観たかった。


で、席が後ろほうだからか、「ミシン」がきちんと聞きとれず、

ミシンが登場するまでは「ニシン」とばかり。(^_^;)


ニシン?

魚のニシンか?

それとも別の何かか?


頭の中が????(クエスチョンマークが一杯)な状態でスタート。


あと、「キル」も色々な意味を持たせてましたね。


殺す(kill・キル)、斬る、着る。

生きるの「きる」も含めていいのかな?


「せいふく」も「制服」と「征服」。


で・・・・私の中では理解の域を超えている感じか?

整理不能、咀嚼出来ず・・・・。(>_<)

野田MAP公演の「キル」を観られた方の感想記事を

幾つか読んで見ましたが・・・・感受性足らず、神経麻痺・・・・。


情けない・・・・。


挙句には所々落ちちゃって・・・・。


すいません。


こうなるともう、倉増哲州さんを観るのみになるんですよね。(^_^;)

でも、・・・・作品に観入れないせいか所々落ちているので、

せっかくの倉増哲州さんの出番シーンでも落ちている次第・・・・。


そんなこんなで一体何をしに来たんだって感じ。(>_<)


一番印象に残っているのは、「ポロロロ~ン」ですかね。


弾けよっ!


と突っ込んじゃいますね、関西人は。(^_^;)






そう言えば、

この前のしろっとそんの公演に出ていた男の子がスタッフとして。

(名前が出てきません。すいません)

てっきり「演劇」とは無関係のほうに行かれたと思っていただけに、

ちょっぴり嬉しくなったりして。

何時か輝きを増した彼を観ることができるんだろうか、と。