きょうの日は | 独り言集

独り言集

大半が観劇記です。
内容はネタバレ気にしてませんので注意して下さい。趣くままです。
その他についても趣くままです。

脚本・演出 保木本真也

出演     斉藤コータ、菊池祐太、島岡亮丞、岡洋志、二宮瑠美、

        信原久美子、伊藤昌子、稲野杏那(演劇集団キャラメルボックス)、

        黒木正浩(ヨーロッパ企画・黒木組)、村上研太、

        塚田まい子(アリー・エンターテイメント)、前田友里子(悲願華)、

        湯浅崇(テノヒラサイズ)


in-dependent theatre 2nd 17日19:30開演 自由席(6列目で観劇)。


あらすじ

苺の絵。

次女が大切にしたかったのは、かつての苺の絵。


わたしがかえったときにはもうなくなってた。


なんで,あの時もっと大切にしてあげなかったんだろう。

どうして、あの絵を大切にしなかったんだろう。


おりこうさんだった私が唯一反抗したのは、

スケッチブックに苺の絵を描いた事。


「もしかしたら2度と会えないかもしれないのだから大切にしなさい。」

あの時、これが最後だってわかってたら、もっと優しくしてあげられたのに。


「また会う日まで。」

(コリッチより)













コメディユニット磯川家、「きょうの日は ~strawberry once sketchbooks~」。













定時に仕事あがり。

これまでの平日観劇なら、このまま劇場に直行ですが、

所用があり一旦帰宅。

用を済ませて出発。

「もう(整理)番号は後のほうだろうなぁ~。」って思ってましたが、10番台。

ちょっと複雑な気持ち。(^_^;)

評判は良い感じなのに、この時間(私が会場に着いた時間)にこの番号。

満席のなるのか?

なんて。

最終席には増席するほどの入り。

良か良かって感じ。



やんさんとこの記事を読んでいたせいか、

「しっとり」という言葉がピッタリな作品。


終始頭から離れない。


蛇足かもしれないけど、「温もり」も感じる。


「暖かい」ではなく、「温もり」。

「温」の字を使っての「温かい」もあるんだけど、

今回は「温もり」って言葉を当てはめたい気分。


どう違うの?って聞かれても・・・・良く分かりませんが。(^_^;)


これまで数多くの作品を見てきてるし、

今回のような作品もそれらの中にはあったはずだけど、

「きょうの日は」は確実に1つは上のレベルだと思う。

上手く言えませんが、そこが「温もり」と言わせるところなのかな。


デパートの建設予定地内にある米川家の家。

予定地内の他の住民たちは立ち退きに応じたが、

米川家、特に次女の伊智子(二宮瑠美)は猛反対。

なぜなら、この家は母さんの思い出、母さんとの思い出が詰まった家だから。

それでも最後には立ち退きに応じる伊智子。

固執することを止め、新たな思い出を詰めるべく歩を進める・・・・。


って、感じでいいかな?(^_^;)




(後日追記)