ツッコミ隊♪【26-1】えんぴつ | ★☆★ハンケツ王国★☆★

★☆★ハンケツ王国★☆★

ハンケツ王子です(^^)
2013年3月末で約2年続いた参加型お笑い企画が終了しました。
ブログは、放置プレイか気が向いたら更新という感じです。
なのでコメントのお返事も出来ない事多いです^^;。
参加型お笑い時代の過去ログは、超お薦めです!!

へい、『ツッコミ隊♪』で~すひらめき電球


『ツッコミ隊♪』の今年最初のお題となります。
今年も『ツッコミ隊♪』は低空飛行のまま、どこまで飛び続けられるか見物ですね~w
とりあえず近場の目標は、お題【30】です!!
『ツッコミ隊♪』の隊員の皆さん、頑張りましょう!!w
ではでは、今回(今年)もよろピグ~音譜

では、【26】のお題を出題しま~すNEW
前回【25】の結果は、明日か遅くても明後日には出せる予定です
(年越しお題だったので結果をお待たせしてすんまそんあせる)。

今回のテーマは『文房具』で~すメモ
結構、文房具も幅広い分野なので、子供の時に最初に手にするシンプルなモノばかりを選んでみました。
実は、おいらは大の文房具好き(特に消しゴム♪)なので、また機会があれば、最近流行りの便利系文房具とかもやりたいな~と思いますww
  
一応、ルール説明のようなものですダウン


ツッコミは、そのお題の記事のコメント欄に投稿してください。

1つのお題に何個ツッコんでもOKですOK 

お題出題から結果発表までのツッコミ投稿期間は、1週間~10日位となります。

結果発表は、そのお題のコメント欄の最後で行います。
審査は、僭越ながらおいら(ハンケツ王子)がさせて頂き、ツッコミ投稿の中から、1~3位&ハンケツ賞を選びます。

また、「王子のティーブレイク」というコーナーで総評のようなものも書かせて頂きます。

一応、お題10回(1回につき約5題なので、5×10=約50題)を目安にトータルランキングを発表します。
得点は、1位=4点・2位=3点・3位=2点・ハンケツ賞=1点の計算です。
また、ランキングと共に『ツッコミ隊♪』での階級も発表します。
参加者は、初投稿した時点で入隊(三等兵)扱いとなり、得点に応じて二等兵から順に階級が昇格するシステムです。
尚、階級の最高位は、大元帥となります王冠1

更新
情報は、ブックマーク、ブログ読者、アメンバー等になって頂いてもいいですが、結果発表をコメント欄で行っている関係上、大抵、更新(結果発表及びお題出題)をしたら、アメーバなう、ミクシーボイス、ツイッターでつぶやいておりますので、そちらをチェックして頂いてもOKですOK

一見さんもボケ初心者の方も『ツッコミ隊♪』への入隊、大大大歓迎で~す音譜 

ではでは、今回も張り切ってツッコンで~!!



Q1.『えんぴつ』にツッコんで!!



ペタしてね