春から二年生になりました。

去年は、ご近所で同じ登校班で同じクラスになったお友達Yちゃんと 同じ保育園出身のお友達Hちゃんと3人でべったりベタベタ一年間過ごしておりまして、二年生になっても一緒だったらいいのにねーとママさん達とも話していたのですが、やはりセオリーどうりに二年生になってみたら見事に分散。

また、一からお友達関係を開拓だー!とため息なスタートでした。でも、そうしてお友達関係を広げていかなきゃなんですがね。

私がこれまでみくさんをみてきた限り、お友達関係に関してはかなりな奥手、来てくれるお友達はウェルカム、ただ、自分からはアクションをなかなか起こせない、そんな感じな子だと思っておりました。

でもね、どうやらみくさんも伊達に二年生になったわけでは無さそうです。

成長しています。

「ママ、みくね どうやったらお友達になれるか コツをみつけたよ。まだ 一回しかためしていないんだけどね、それは だいせいこうで、けっこう仲良くなって 今日は一緒に春さがしをしたよ。
そのコツ 聞きたい?

最初にね、折り紙をあげるの。で、お名前をききあって お友達になっていい?ってきくの。そうすると いいよって言ってくれるよ。」


と。

なんかねー、親バカ上等で みくって凄いなーって。みくなりに今ある問題を解決する方法を自分でちゃんとみつけられたんだー、とプチ感動しちゃいましたの。

さあ 二年生 、どんな一年間になりますことやら。不安と期待で胸がいっぱいです。私が(笑)