ふ~、やっとここまでかけた。。。
(再訪店は、もう書きません。間に合いません~ ><)

GW前半は、りくたんつれて帰省。
まずは、姉親子に空港に迎えにきてもらってごはんに。
岡山市内にむかいました~

姉のままとも@岡山市内のマンション在住
にここおいしいと教えてもらって以来、足しげく?かよっているというこちらの
おとこうどんにやってきました。

おいっこたちも好きみたい。

その名の通り、男・・・男性うけしそうなボリュームですよ!!!


photo:01



さぬきうどんなのでコシが強いので、りくたん@1歳5ヶ月はたべられるか不安でしたが、
なんとたべた~~~しかも結構たくさんたべました。笑
種類たくさんで、まよったよ~
photo:02




姉親子は、てんざるうどん
←とるの忘れた

姉親子は小食なので、3人でひとつでよかったみたいw

うちは、あたしよく食べるし、りくたんも・・・ということで
大盛りは多すぎだよ~とのことで、半盛りプラスで。

ええ、普通盛りでいいくらいかな~りおおい!
photo:03



男ぶっかけにしたのかな?
ぶっかけのたれは、ちびちえの好みのちょっと甘めのたれ

ふるいちのぶっかけのたれみたいなかんじ
四国とかいくとたれが生醤油なところ多いけど、
ちびちえは、ぶっかけなら、この甘めのたれがすきなのよね~

合格! 
温泉卵とどでかいごぼうとちくわのてんぷらとかあって、ほんとボリューミー
ネギもたっぷりのってました。
ごぼうがほくほくでおいしかった~。こんなどどーんとごぼうが半分くらいの大きさでくるとびっくりだね

この、ネギ辛くなくてよかった
お肉もおいしくって、最高!

けっこうごんぶとな麺でほんとコシあったのに、
こどももたべられるだなんて。
かなりおいしかったみたいでぱくぱく食べてました。

ふたりで完食

でも、普通の女子なら普通盛りでもおおいくらいかもw

男子にもおすすめですね。

あ、子供用のいすも、食器もちゃんとありましたよ~

讃岐の男うどんうどん / 柳川駅郵便局前駅城下駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4








iPhoneからの投稿