ホテル京阪 札幌に札幌では滞在しました。次の日は別のホテルに移動しましたがww
http://www.hotelkeihan-s.com/

じゃらんをみてて、こちらの朝食ビュッフェがいい!との口コミだったので、
えらんでたの。ま、駅からも近いし。

ホテル自体は、普通によかったです。大浴場もよかったし。
期待してた朝食が思った以上によくて、朝食付きにしてよかった~とおもいました。

ピエモンテというホテル内レストランにて。
そんなに大きくはないです。

洋食:
毎朝焼き立てのおいしいパン(クロワッサンなど)、フレッシュサラダ、ヨーグルト、ポテト、卵料理、ソーセージなどのお肉料理のほか、本格的コーヒーマシンの淹れたてコーヒー、紅茶、ミルク、100%フレッシュジュースをご用意。

和食:
道産米のおいしいご飯、味噌汁、焼魚、豆腐、野菜の炊き合わせ数種類、点心、松前漬け、塩辛、漬物、納豆など

和洋合計約30種類以上

というラインナップの中で、
ちびちえがもっともうれしかったのが、
いくら。

いくらが小鉢でずら~~ってあるので、いくつかとってwwいくら丼にして朝からいただきました~。
だって、ブッフェだしいいでしょ? これでもか~って乗せましたよw
$☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

米は、きららだっけ?最近のブランド米だったはずで、米もおいしかったです。
ま、それ以外は、普通なかんじでしたが・・・

あとは、なんと北海道の飲み物 カツゲンがおいてあったので、いただきました。
なんと、ミルクと半分ずつくらいにしたら、ミルミルの味になってよりおいしかったです!これ、きにいった。 カツゲンだけだとちょっと甘すぎるかな~ってかんじなので、ミルクをいれて飲むと・・おいしいの~。結構たっぷりめにね。 

いれたてコーヒーがこれまたちゃんとおいしくって、
ホテルの朝食のコーヒー(とくに今回でいうと登別と洞爺湖のホテルのは最悪)ってあんまりおいしくないのが多い中で、こちらのは、ちゃんとしてました。 


ほかにももちろんおいしいものがあったのですが、
ちびちえには、いくらが朝からうれしかったです!

なので、こちらにお泊りの際は、朝食付きがいいかも。

ホテル京阪 札幌洋食 / さっぽろ駅(札幌市営)札幌駅(JR)北12条駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5